【不妊治療反省話】「せっかく」のワナ
- カテゴリ :
- 不妊治療終了後・反省話
- 妊活こぼれ話
訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、ゆる妊活や日常などを漫画にしています。 ※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、ゆる妊活や日常などを漫画にしています。 ※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
コメントとメッセージをありがとうございます!
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)
今日は不妊治療中話の途中で描いたけど、どこに入れていいかわからず放置していたお話をUPします。


「せっかく~したから」の考え方、自分は好きでけっこう使います。
「ここまでせっかくダイエットしたから(今日も頑張る)」
みたいな感じで、普段は前向きに考えられるから好きなんですけど
治療に関してはちと微妙で
なるべく採卵回数を抑えようと
「卵が少なければ人工授精に切り替え!」と決めていたのに
通院だー注射だー薬だーとやっていると、自然と「自分頑張ってる感」が出てきちゃって
「せっかくここまでやったのに、人工授精になったらそれはそれでもったいない・・・」っていう思考になるのがイヤでした。
↓↓↓下に続く
◆ブログが書籍になります(Amazonで予約開始)
↑まだカバー準備中のため仮画像です☆
◆ただいま30回目まで掲載中(9/8更新)
ひまわりウーマン ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)
今日は不妊治療中話の途中で描いたけど、どこに入れていいかわからず放置していたお話をUPします。


「せっかく~したから」の考え方、自分は好きでけっこう使います。
「ここまでせっかくダイエットしたから(今日も頑張る)」
みたいな感じで、普段は前向きに考えられるから好きなんですけど
治療に関してはちと微妙で
なるべく採卵回数を抑えようと
「卵が少なければ人工授精に切り替え!」と決めていたのに
通院だー注射だー薬だーとやっていると、自然と「自分頑張ってる感」が出てきちゃって
「せっかくここまでやったのに、人工授精になったらそれはそれでもったいない・・・」っていう思考になるのがイヤでした。
↓↓↓下に続く
◆ブログが書籍になります(Amazonで予約開始)
↑まだカバー準備中のため仮画像です☆
◆ただいま30回目まで掲載中(9/8更新)
【妊活ぼやきに質問⑯】兄弟はいますか?子供は何人欲しいですか?