訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。
※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
前回記事コチラ→第241話 恐怖の判定日-4-このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。
※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
の続きになります。
というわけで、移植2回目も陰性という結果になりました。
上手く行かないとすぐ「転院」の2文字が浮かぶ気の短い私ですが・・・いやいやここはぐっと我慢。
お休み周期を挟んで、再度Mクリニックでの採卵に挑みたいと思います!
ランキング2か所参加中です。クリックして頂けると更新の励みになります!
判定日シリーズ終了~。
長くなってしまいましたが、お付き合いいただいた方ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (10)
判定結果‥本当に残念でしたね。読んでて泣いてしまいました‥ありきたりの言葉しか書けず‥私も不妊治療経験者です。この辛さは、治療をしてる本人しか分からないですよね。先の見えないトンネルをずっと歩いてるようで‥採卵とかたくさんの過程をお金と時間と精神を費やしているのに結果がついてこない。本当につらいです。
私はいつも陰性だったときは、「きっと卵に何か問題があって、このまま妊娠して産まれてもママたちに苦労をかけちゃうから今回はやめとくよ〜」って赤ちゃんが決めたんだな。って思うようにしてました!!
もう頑張ってるとおもいますが、頑張って乗り越えていきましょう!!夫婦2人で乗り越えた先には、きっと2人にしか見えない景色があるはずです!祈ってます。。。
近場でドライブしたり♪
それだけで気分転換になるから癒されますよね!
コメントの返信については、無理しなくていいと思いますよ~。
疑問系にだけまとめて返してるブロガーさんもいるし、あまり気にしなくてよろしいかと(*^^*)
このまま採卵周期に突入です。ツライ気持ちは引きずってしまっているけど、後悔しないようにやれることは何でもやってやろうと思っています。
こうめさんも頑張って。応援してます。
すごく落ち込んだけど前進あるのみですね。
これは経験した人にしかわからない辛さです。
今、精一杯頑張ってるんだからこのまま一緒に進んでいきましょーね(^_^)v
最初の移植3回は、グレードの良い胚盤胞だったのでかなり期待していましたが、
かすりもせず撃沈。
後の移植3回は全て初期胚、最後妊娠した時の移植の胚はグレードも低く、
全く期待していませんでした。転院を考えていました。
胚盤胞でグレードが良くても妊娠するとは限らないんだと私も思いましたが、
初期胚でも、グレードが低くても妊娠できる事があります。
希望を捨てず、淡々とこなしていく事しかないと思います。
いつかこうめさんにもかわいい赤ちゃんが抱ける日が来ますように。
本当に、何というか・・・この辛さはまた特殊というか・・・本当に経験した人じゃないとわからない部分ですよね。晴れて妊娠できたとしても、いくつものハードルがあってずっとずっと不安がつきまとうと思うと気が遠くなりそうなのに、そのスタートラインにも立てないという。すんごい金額を費やしても何も残らない・・・そりゃあダメージ大きいですよね。
そうですね!卵の染色体異常はどうしようもないし、もりえさんのおっしゃるように「今回はやめとくよ」説いただきです!夫婦で乗り越えた先の景色を楽しみに、また頑張りたいです。
近場でドライブでも充分ワクワクしますよね♪治療中は何かと肩に力が入ってしまうので、息抜き大事ですよね・・・。
コメント返信についてもありがとうございます!そうですね、あまり無理せず返せるときに返すようなスタンス(今と同じになっちゃうけど)でいいのかな~と。
気楽に行きます!!
判定日、お疲れさまでした。休まずにそのまま採卵周期に入るのですね・・・!!
私も応援しています!!後悔しないように・・・私もその気持ちだけが原動力かもしれません。
移植するとどうしたって期待はするし、それで陰性ならずどーんと落ち込みますよね・・・でもそれが当然だし頑張っているからこその落ち込みですもんね。
もう少し・・・次こそ!で前に進むしかないですね。頑張りましょう~!!
胚盤胞になったのだから・・・と期待が大きくなる部分がありますよね。
でも私のような低AMHで採卵数も少ないとなると胚盤胞になるのを待っていたらどんどん年齢が・・・というのもあるし初期胚移植の方がいい場合もありますよね!
グレードはやっぱり見た目だけの話なんですね。赤ちゃんになれるかどうかは別。励みになります!
1回1回の結果に一喜一憂せずに、やるなら続けてやっていくしかない・・・それこそ淡々とですね。ありがとうございます!!