訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。
※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
前回記事はコチラ→第247話 移植周期中、気持ちの波が凄かった件-1-このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。
※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
今回の胚盤胞移植周期の直前、妊活ブロ友さん主催の「子宝占いイベント」に参加したときのことです。

一人が占ってもらっている間、他のみんなはワイワイしゃべり倒します。




登場する占い師さん、いかにもな風貌で描きましたが実際は普通の恰好ですYO!
ここではわかりやすくするために怪しげな帽子をかぶせてみました。
実際はもっといろいろ話してましたが、「今回の移植では妊娠しないね」とぶった切られたのが印象強すぎ!
つい聞いたことを後悔しましたが、いやいやいや!逆に闘志を燃やしましたよー!
以前この子宝占いツアーの件について描いた記事はコチラ→第201話 私たち夫婦に子供はできますか
ランキング2か所参加中です。クリックして頂けると更新の励みになります!

でもそういわれたからってじゃあ移植を止めるってのもなんか違う。
やっとこゲットした胚盤胞、せっかく移植するならちゃんと期待したかったしだったら前向きに行かねば!と闘志を燃やしたわけです。
もう少し続きます。
さー晴れてる!今日はブロ友さんとランチです。都内までおでかけしてきます~。
コメント
コメント一覧 (4)
その時はまだ結婚どころか彼氏もいなくて、ずいぶん先の話しだなぁ…と実感がわかず。
そして2017年。
何とか結婚は出来たものの、いまだ赤ちゃんに会えず。
今ある凍結胚が無くなったらもう不妊治療を辞めようと思っているので、確実に年内には終わります。
占い通りなら妊娠は無理。
さぁ、どうなるんでしょうね(^^;
たかが占い、されど占いですよね(笑)
次は初めての二段階移植にチャレンジです。
すっかりその気でいたのに、未だ1人の子どもも授かってません。
そう・・・たかが占いされど占い。聞いちゃったら気になっちゃってもう・・・!
でもりるぽんさんは結婚してぐぐーんと運が変わるってのもあるだろうしそこはもう占いの話はあまりアテにならなさそう!
2段階移植、上手く行きますように!!微力ですがここから応援していますよーー!!
ううう、私も以前「男の子と女の子2人授かる。自然でもできる」って言われたけど・・・うがーーー!!!ですよね。私のウキウキを返して・・・!