訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。 ※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。 ※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
ムスコって誰ーーー!!!
妊活だ不妊治療だと夢中になっていると、あっっっという間に季節が過ぎていてハッとすることがあります・・・!
で、学生時代の友達だと「すんごく久しぶりに連絡を取っても、ちょっと話せばすぐ昔どおり~」みたいなところがあるので、ついついご無沙汰しがちになりませんか?
そんでふと思い立って友達に連絡してみたら、まさかの「もう産んじゃってた」発言が!!ナンデストォォーー!!
しかも私と同じ歳なので、アラフォーでさくっと自然妊娠ですYO!
いや~出来る人は出来るんだなぁ・・・。
そして、「もしかして私に言いにくかったかな、気を使わせたかな?!」なんて考えたり。
時間は誰しもに平等に与えられてて、ちゃんと同じように過ぎてるんだなーと改めて思った出来事でした。
ランキング2か所参加中です。クリックして頂けると更新の励みになります!
↓LINEで更新情報を受け取るにはコチラ☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
また月曜から通常更新になります。
いつも読んで頂きありがとうございます!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
コメント
コメント一覧 (5)
しかも秋頃に生まれたという。
不妊治療してることはサラッと伝えてただけで、詳しいことは一切言ってなかったんですけどね…気を使わせたのか。
それとも忙しくて報告を忘れてただけなのか。
どちらにせよ、すごいショックでした(;_;)
友人からそういう連絡をもらったら嬉しい気持ちになるし、全然嫌じゃないんですけど、自分のことになると何となく、だから何なんだ??という、私の結婚とか出産って報告してどうするんだ?という気になってしまうんですよね。どこら辺まで報告したらいいかもわからないし。中には不妊治療中の友だちを気遣って・・・という方もいらっしゃると思いますが、こんな奴もいます(๑¯∇¯๑)
赤ちゃんが産まれて報告したい気持ちがあっても不妊治療されている方にとっては複雑な心境になってしまいますよね
当事者の方にどのように接したり、赤ちゃんが出来たらどのように報告したらいいかもしよければ教えていただきたいです
治療大変かと思いますが、応援しています
この周期は卵巣が腫れてしまったから、また、足踏みです。。
お互いに、少しずつ前に進めたらいいですね。