訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。 ※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
いつもコメントやメッセージをありがとうございます!全てありがたく読ませていただいております!!このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。 ※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
全部に返信できず申し訳ありません(ノД`;)
今日はコチラの記事→第382話 新鮮胚移植できるかなの続きになります。


分割確認できたらできたで、また新たな迷いが出てきました。
◆最近こっそりインスタグラム始めました~☆複数投稿に難航していたYO!

←フォローしていただけると励みになります!
◆ただいま5回目まで掲載中→ひまわりウーマン

◆LINEで更新情報を受け取る&SNSフォローお気軽に☆


◆ランキング2か所参加中です。クリックして頂けると更新の励みになります!

○●○●○●○●○○●○●○●○●
さて、当初の予定では余剰が出来ても胚盤胞培養・・・。
※ちなみに分割胚や胚盤胞説明の話はコチラ→第180話 胚盤胞凍結確認日-補足-
それで・・・本当にいいの?!とビビリ体質出てきました。
本当はこういう方針に対してもっと前もって考えておきたいところなのですが、なんせちゃんと分割までしてくれるかどうかも一苦労なもんで。
また培養停止~!なんてなっちゃって「ハイ皮算用無駄無駄無駄無駄ッ!!」ってなるのが嫌で、先の工程まで進んだときのことを考えるのをためらうんですよ・・・。
次回に続きます。
○●○●○●○●○○●○●○●○●
さて、当初の予定では余剰が出来ても胚盤胞培養・・・。
※ちなみに分割胚や胚盤胞説明の話はコチラ→第180話 胚盤胞凍結確認日-補足-
それで・・・本当にいいの?!とビビリ体質出てきました。
本当はこういう方針に対してもっと前もって考えておきたいところなのですが、なんせちゃんと分割までしてくれるかどうかも一苦労なもんで。
また培養停止~!なんてなっちゃって「ハイ皮算用無駄無駄無駄無駄ッ!!」ってなるのが嫌で、先の工程まで進んだときのことを考えるのをためらうんですよ・・・。
次回に続きます。
○●○●○●○●○○●○●○●○●
コメント
コメント一覧 (6)
こうめさんはクリニックに行かれる時服装はスカートとパンツどちらを履いて行く事が
多いですか?私は最初スカートでしたが慣れてきたっていうのもありますが今はパンツが
多いです(^^;
もし、今から体外受精と考えていらっしゃるなら有名な加藤レディースクリニックのホームページに「体外受精の基礎知識」というコーナーがあるので、そちらを観るとわかりやすいです。
動画もあります。
こうめさんのブログ、大好きで初期の頃からずっと読ませていただいています^_^ 密かなご夫婦のファンです🤗
分かります!先のこと考えといてダメだったら…ショックというか、ガックリ感が倍増しますものね。私もショックを最小限にするために先のことをあまり考え過ぎないようにしていました。いざ治療が良い方向に進んだら、嬉しいんですけど、そのパターン考えてなかった!って(笑)
これからも応援しています。
先のこと色々考えてうれしくなっていても、どう展開していくかわからないのが不妊治療ですよね〜。お互いに良い結果がでるといいなーと、いつも読みながら思っています!