訪問いただきありがとうございます!このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。
※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)

私だけ鍼灸の恩恵を受けてばかりもナンですし、リロさんの体調や体質を先生に相談したところ、
自宅でもできるような、なるべくわかりやすいツボをオススメしてくれました。

早速家でリロさん「お灸やったげる!!」とノリノリで言ったところ・・・

疑心暗鬼丸出しです!ぐぬう。

なんだかんだ言っても、ゴロンと横になってまな板の鯉になってくれます。

「全然熱くない!意味あるの?」
「全然効いてる感じしないんだけど。意味あるの?」
「・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・」

違う意味でお灸をすえてやろうか!!(怒)
※良い子はまねしないでね。
ランキング2か所参加中です。クリックして頂けると励みになります!

コメント
コメント一覧 (4)
針もめちゃくちゃ効果ありますよね。
ただし、針の場合は相性の良い先生であることと、人によっては効きにくい人もいますね(私の母は頑丈なほうなので効きにくい体質なようです。でもやはり上手な先生の場合には効くー!と言っているので、やはりその先生がうまいかどうかですかね・・。)
私の父も針とお灸をずーっと自分で体のメンテナンスのために続けていますが、良く効くからこそ続けている。と言っています。うちのはこういった小さなやつじゃなくて、カップ型になっていて、より広範囲を暖められるので、そのツボを間違いなく暖められるというものです。案外いろいろなものに聞くので、ネットで調べたり、本かってみるといいかもしれませんねー。(^^)それに、気持ちいいですしね。
ちなみに、漢方薬の先生は温灸も一緒にすすめられるところも多いです。
東洋医学と西洋医学の考え方の違いは「未病を防ぐ」か「悪いところを治す」かという考え方の違いなので、東洋医学は病気になる前にメンテナンス的にやる。ってことなので、お灸はとても体に良いことなのです。(ちなみに、大きな大学病院にも東洋医学科ってありますよね。)きちんと効果はあるからこそ、それなりのポジションは得ているのです。変な民間療法とは違います。
今はまた別の鍼灸院に通ってますが「西洋医学の効果を後押し」というスタンスなので自分には合ってるんじゃないかと思っています。相変わらずオットは「そんなの効果あるのー?」と思ってるみたいですが
私が通う分には別に構わないみたいなので、週イチでせっせと通ってます。ですね、変な民間療法と一緒にしちゃダメですね☆
こういうブログを書いていると、いろんな宣伝をしたい人も来ていて(霊感商法ぽいのとかへんなサプリとか石とか)怪しいやら胡散臭いやら・・・(;^_^A
あーだこーだ言うのは怖がりもあるんですかね。
結局どれも自発的にはやらないで終わってるけど、血流を良くするための方法の一つなんで、別の方法でハマれば、それもいいかもですね。
温泉とか、マッサージとかね。
温泉とか岩盤浴なんかは大好きなんですけどね☆何かでうまいことはまってほしい!