訪問いただきありがとうございます!このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。
※リアルタイムではありません。

このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)


採卵日シリーズが終わって何となく一息。

ここいらでお気楽な旅行記ぶち込ませて下さい!



ある日帰宅したリロさんから、急きょ出張が入ったといわれました。帰宅した夫から、出張が急に決まったと言われるイラスト

その際、リロさんからのすてきな提案が! 夫の提案は「出張の最終日に彦根で合流しようか?」そしてついでに北陸方面を旅行しようかと!行く!!

私一人で新幹線に乗って移動後、旅先で落ち合うとな?!ほおおおおおおおお!!
なんて大人っぽい提案なんだろう!!!とノリノリの私

そんなわけで、出発日当日。
新幹線!!!ヒャッホウウウ!!!(変なテンションですみません)東京駅内で購入した駅弁の画像
東京駅でゲットした駅弁、「鮭はらこ飯」を車内でもしゃもしゃ。
これぞまさしくいい旅夢気分です!!(自分比)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
しょっぱいいくらと、下に敷いてあるちょっと甘い錦糸卵が合う!うまし!

新幹線と在来線を乗り継いで、はるばる来たぜ彦根駅に到着。
(ちょっと寂し気な)彦根の街をてくてく歩いて、本日のお宿にまずは一人でチェックイン☆



お部屋でひこにゃんどら焼きを頬張り、いったん一休みして(味はいたって普通。でもかわいいからイイ!)


一人様 de 周辺散策へ。
ぽつんと彦根城をウロウロしていたら、早速寂しくなってきましたYO!
ひこにゃんと写真を撮りたい・・・しかし一人ではッ・・・!クッ・・・!!

彦根城には着ぐるみひこにゃんもいるのですが(着ぐるみ言うな)この日はもうひこにゃんの勤務時間外だったので(勤務言うな)会えませんでした。残念。

18時過ぎ、ようやくリロさんと合流。
ちょっと寂しかったので夫に突撃!
4日ぶりの再会ですよう!

2人で彦根城そばの玄宮園ライトアップへ。
玄宮園ライトアップ
写真はちとアレですけど、ライトアップされた彦根城もバッチリ見えたし
紅葉もいい感じでステキでした☆すんげー寒かったですが。

その後は城下町に降りて「近江や蔵」さんにて近江牛づくしを食すべし!

サラダにも近江牛。にくにくしいね。

近江牛のサラダ
肉と言えばやっぱりステーーーーキッ!!肉の味が濃いねぇ油がいいねぇ。近江牛のステーキ

こちらは近江や焼きとん平風。こ、こいつぁ・・・!

ソースの味が強くて近江牛だかなんだかよくわからなくなってしまったYO!おいしいからいいけどもだ。ちょっともったいないか?!近江焼きとん平風

近江牛ホルモン湯引き。渋い大人風味。(なにそれ)
近江牛ホルモン湯引き
こうして彦根の夜は更けてゆく・・・

そのうち続きます。つ、続けさせて下さい!

○●○●○●○●○●○●○●○●

◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ 
○●○●○●○●○●○●○●○●