訪問いただきありがとうございます!このブログはアラフォーながら、1人目妊活にチャレンジする夫婦の日常などを漫画にしています。
※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
※リアルタイムではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
前の旅行記
彦根-福井-金沢旅行1(一人 de 新幹線)
彦根-福井-金沢旅行2(アラフォーの悲報)
彦根-福井-金沢旅行3(じぶさま連呼)
の続きです。
旅行最終日は朝から雨。
しかしもちろん雨天決行。日本三大庭園、兼六園へGOです!

あいにくのお天気でも、園内の紅葉はなかなかいい雰囲気でした。

「この噴水が何か?」と頭に???が飛びましたが、なるほど日本最古の噴水らしいです。

さあここにも外国人旅行者が大勢押し寄せていました。
兼六園のシンボル、ことじ灯篭の手前に石橋があるのですが、行列ができてましたYO!よきかなよきかな。

ニッポンの秋ですねぇ。

紅葉のじゅうたん。ON 苔。

さて、そんな兼六園をたっぷり堪能して駐車場に戻る途中・・・
金箔ソフトクリームに食いつきました!!

ちょ、待てよ!この道さっきも通ってるよね!(兼六園に向かう道すがら)
でも約1時間前は・・・・・・

めっちゃ流してたYO!カネカネしいな・・・って思ってた!
この1時間の間に何があった。きっともうすぐ旅行が終わるから・・・なんか急に旅情モードになったかな?よくわかりません。
そんなわけで「箔一(はくいち)」さんにて、金箔ソフトクリームを注文しました。
お店のおねーさんがソフトクリームに金粉を振った後、丁寧に金箔を乗せてくれます。豪華!!

うわあああい!!!金箔だーーーい!!!

え?味?そりゃあ、普通のソフトクリームでっす!
かぶりつくと、口の周りがカネカネしくなります。これで890円。(ハクイチなので891円、1円オマケ)
「なんかせっかく金沢に来たから、金箔関連グッズ欲しいかなー。でもお手頃でも金粉いらないしなー。金箔の顔パックが5000円ちょっとか。ビミョーに手を出しにくい値段だな・・・だからって金箔あぶら取り紙欲しいかっつっても、そんな取るほどあぶら出ないしななんせBBAだしな。あーでもなんか物足りないなー」
って方にオススメです。(範囲せまい)
ソフトクリームにしちゃあ高額なのでなんか気分も上がるし、消えものなので家に帰ってから「なんでこんなの買っちゃったんだろう?」と気づくパターンにも陥らずに済む!
以上、長くなりましたが彦根ー福井ー金沢旅行記でした。
最後まで読んで下さった方、お疲れさまでしたありがとうございます☆
ランキング2か所参加中です。クリックして頂けると励みになります!

コメント
コメント一覧 (2)
私も8月に行ったのですがあまりの暑さに倒れそうになって
日陰でカキ氷ばっかり食べてました笑