訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。

このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。 ※リアルタイムの話ではありません。

このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ) 
コメントとメッセージをありがとうございます。 
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^) 

今日はコチラの記事
その気持ちを知ってどうするの?-子供のいる友達のLINEに撃沈③【妊活こぼれ話】
の続きになります!
友達だから気持ちを知りたいとは?
それを聞いて当時の私は
その言葉を見て一気にダークサイドへ落ちました
ただの好奇心と自己満足なのでは?
「他人の子供は見たくない?」という言葉のチョイスはどうなのか
真顔でLINE返信して強制終了
しばらくダークサイド&自己嫌悪に陥りました
変わったのは自分?


今思うのは単に理由を知りたかっただけ・・・?

ダークサイド堕ち&自己嫌悪

もし本人と直接顔を合わせて話していたら、また受け取り方は違ったのかな?
文字だけのやり取りだとニュアンスが伝わらないところありますし・・・(^^;

でもこの時はもう会って真意を聞こう!なんて気分にはなりませんでした。
完全ダーク堕ち。からの自己嫌悪。

他にも少々思うところがあり、現在A子とは年賀状のやり取りのみの繋がりとなっています。

もっと時間が経ってもしまた会う機会があれば、「あれはないわー!」と笑い話にできるのか、このまま疎遠になるのかはまだわかりません。

「その気持ちを知ってどうするの?」の記事にたくさんのコメントとメッセージをありがとうございました!

全て嬉しくありがたく隅々まで読ませていただいております!!
まとめての返信となり申し訳ありません。

励ましや共感のお言葉はすごくすごく嬉しいですし、立場を変えたご意見などはとても参考になります!

いつも本当にありがとうございますー!!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

不妊治療と妊活漫画

◆こちらも連載中!6/11日に第3話が配信されました☆
企画営業みつきの葛藤~仕事と妊活、どちらか選ばなきゃいけないの?~

◆こちらから読者登録をするとLINEに更新通知が届きます
LINEお知らせボタン2

◆Twitterでも更新をお知らせしています
ブログバナー用_Twitterでお知らせボタン

◆不妊治療ブログが書籍化されました

◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●