訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
コメントとメッセージをありがとうございます。
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)
今日はコチラの記事→不妊治療を辞める前の気持ちを知りたい②
の続きになります。
この辺のことはブログで2週間ほど公開したあと、現在は書籍のみに載せている話だったりします。
今回は少し別バージョンで描いてみました。
こんな感じで不妊治療を辞める前~後のことあたりを描きましたが、質問のお答えになっているでしょうか・・・(ドキドキ)
アンケートで頂いた質問にはまた少しずつになるかと思いますが返信漫画を描いていく予定です!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
最後に私信です☆
別サイト「ひまわりウーマン」の妊活ぼやきの方へ質問いただいたえいこさんへ
質問をありがとうございます!
我が家の不妊治療にかかった費用の件は以前コチラの記事↓↓で描いたので、よかったら読んで頂けると嬉しいですー!
今日はコチラの記事→不妊治療を辞める前の気持ちを知りたい②
の続きになります。
この辺のことはブログで2週間ほど公開したあと、現在は書籍のみに載せている話だったりします。
今回は少し別バージョンで描いてみました。
こんな感じで不妊治療を辞める前~後のことあたりを描きましたが、質問のお答えになっているでしょうか・・・(ドキドキ)
アンケートで頂いた質問にはまた少しずつになるかと思いますが返信漫画を描いていく予定です!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
最後に私信です☆
別サイト「ひまわりウーマン」の妊活ぼやきの方へ質問いただいたえいこさんへ
質問をありがとうございます!
我が家の不妊治療にかかった費用の件は以前コチラの記事↓↓で描いたので、よかったら読んで頂けると嬉しいですー!
コメント
コメント一覧 (6)
不妊治療のことは少なくしていっていいと思います。
もう本にしたんだから本を読んで下さいって思います。
にゃんにゃんとストレスフリーな穏やかな暮らしを満喫しましょ^_^
海原こうめ
がしました
私も判定の度に心がしぼんで、帰りの車の中で何度涙したことか…。
でも今はなんだか懐かしくさえ感じます。
海原こうめ
がしました
こうめさんのブログ更新の同時期あたりで、わたしも不妊治療を辞めようと決心してました。当時は本当にこうめさんのブログに励まされました。
いつか、旦那と二人で、「そんな時があったねー」と懐かしい思い出話として話せる時が来ればいいなと思っています。
海原こうめ
がしました
いつも妻と楽しくブログを拝見しています。
私達夫婦は10年不妊治療をやってきました。
だからこうめさんのブログに勝手に親近感持っています。
現在はなんとか授かりました。
治療をやめようと何度もおもいたしたし、妻はとても辛くしていましたね。
最後に通った「神戸元町夢クリニック」という病院で1回目の体外受精で授かりました。
こうめさんもこの病院なら…と思いましたが、こればかりは野暮ですね。
これからもブログ頑張ってください。
海原こうめ
がしました
わたしは治療を終了した最後の日
病院からの帰り道、世界が違って見えました。
公園や、綺麗な花が咲いていればいつか子供と一緒に来たいなと
何気なく歩いていた道が、絶望に変わって
日傘で顔を隠しながら泣きました
うちにも保護猫が2匹います
かなり癒されてます
こうめさんのブログにも励まされました
感謝です
海原こうめ
がしました
治療の継続を悩んでいました。
今は妊活治療永久休眠中です。
気持ちの整理がついたから、ブログちゃんと読みたくて、また来ましたが、
やっぱり色んなこと思い出して泣けて、全部読めませんが、いつか全部読ませていただきたいです。
当時泣いてしまったけど、励まされたブログです
海原こうめ
がしました