訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
コメントとメッセージをありがとうございます。
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)
突然ですが今日から新シリーズ「楽器の経験ゼロで(わりと)強豪吹奏楽部に入ったら」をスタートしたいと思います!





ストックがまだ5話しかないのでもっと増やせたら更新曜日を決められたらいいなぁと目論見中。
私の高校時代のエッセイ漫画で、何しろ25年以上も前の話。あいまいな部分はフィクションも入れていきます(^^)/
青空エール的な爽やかなものにはきっとならないけれど、まずは最後まで描くのが目標!
本当はサブブログもあるしテーマでブログを分けるのがいいのかもしれませんが
思い知ったんですよ・・・絵日記ブログを複数やるって私には無理があるー!!(始めてから気づくスタイル)
絵日記ブログは初めの頃は特に更新頻度が大事だと思ってるので、サブブログを作ったはいいものの週1回程度の更新ではいろいろ厳しいです・・・!
とかやってるとあっという間にモチベーションダダ下がり→更新止まるの悪循環。これはイカーン!
突然ですが今日から新シリーズ「楽器の経験ゼロで(わりと)強豪吹奏楽部に入ったら」をスタートしたいと思います!





新シリーズ吹奏楽部編始めました
吹奏楽部編は週に1~2回ほどになるかな・・・?とりあえずこちらはゆるく更新予定です。ストックがまだ5話しかないのでもっと増やせたら更新曜日を決められたらいいなぁと目論見中。
私の高校時代のエッセイ漫画で、何しろ25年以上も前の話。あいまいな部分はフィクションも入れていきます(^^)/
青空エール的な爽やかなものにはきっとならないけれど、まずは最後まで描くのが目標!
本当はサブブログもあるしテーマでブログを分けるのがいいのかもしれませんが
思い知ったんですよ・・・絵日記ブログを複数やるって私には無理があるー!!(始めてから気づくスタイル)
絵日記ブログは初めの頃は特に更新頻度が大事だと思ってるので、サブブログを作ったはいいものの週1回程度の更新ではいろいろ厳しいです・・・!
とかやってるとあっという間にモチベーションダダ下がり→更新止まるの悪循環。これはイカーン!
(サブでやるならイラスト少な目文章ブログとか、写真が主体とか別種類ブログの方が良さそうですねうん)
そんなわけで、今回思い立った吹奏楽部編をメインブログにねじこんじゃいました☆
吹奏楽部編が最後まで描けたら、更新が止まっている貧乏社会人編もこちらで続きが描きたいなーなどと考えております。
メインテーマはこれまで通り夫婦やら猫やら妊活やらの日常話になりますので、どうぞ変わらずよろしくお願いします~!!
◆吹奏楽部編、次の話はこちら↓
コメント
コメント一覧 (1)