訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
コメントとメッセージをありがとうございます。
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
今日はお知らせです!
茨城県の生活情報誌「月刊ぷらざ」さんの5月号巻頭記事
「母と子の幸せ物語」ページのイラストをちょびっと担当させていただきました!

イラストオンリーでの仕事は初で
「これでいいのか・・・!?」「なんだこりゃって思われるんじゃ・・・?」
とビビりながら描きましたが、担当の方がすごく褒め上手な方で!!
指示も的確でとてもやりやすく、大変ありがたかったです。
新型コロナの影響で1時発行が危ぶまれたようなのですが、なんとか無事に発行できる運びとなったそうです。

もし情報誌を見かけたら、おうち時間のお供に読んでもらえたら嬉しいです\(^o^)/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
↓月刊ぷらざは電子ブックもあります
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
あと、まだどこにもお知らせをしていなかったのに、メッセージで「ぷらざ見ましたよ!」と声をかけていただいたのがまたまた嬉しかったですー!!本当にありがとうございます!!

い、いちおう念のためで書きました!
ちなみに創作漫画のモデルは、私がまだ若かりし頃に働いていた会社です。
久しぶりにググってみたらもう無くなっていました・・・自主退職した会社とはいえなんか悲しい・・・!!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
今日はお知らせです!
茨城県の生活情報誌「月刊ぷらざ」さんの5月号巻頭記事
「母と子の幸せ物語」ページのイラストをちょびっと担当させていただきました!

イラストオンリーでの仕事は初で
「これでいいのか・・・!?」「なんだこりゃって思われるんじゃ・・・?」
とビビりながら描きましたが、担当の方がすごく褒め上手な方で!!
指示も的確でとてもやりやすく、大変ありがたかったです。
新型コロナの影響で1時発行が危ぶまれたようなのですが、なんとか無事に発行できる運びとなったそうです。

もし情報誌を見かけたら、おうち時間のお供に読んでもらえたら嬉しいです\(^o^)/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
↓月刊ぷらざは電子ブックもあります
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
あと、まだどこにもお知らせをしていなかったのに、メッセージで「ぷらざ見ましたよ!」と声をかけていただいたのがまたまた嬉しかったですー!!本当にありがとうございます!!

い、いちおう念のためで書きました!
ちなみに創作漫画のモデルは、私がまだ若かりし頃に働いていた会社です。
久しぶりにググってみたらもう無くなっていました・・・自主退職した会社とはいえなんか悲しい・・・!!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
コメント
コメント一覧 (6)
保存版としてちょっと1冊欲しいですね…!
こうめさんの絵は癒されるので紙で欲しいなあ~
先日、ぷらざを見ていたら見覚えがあるイラストが!ものすごく嬉しくなりました!これからも応援しています!