訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。

このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。

このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ) 
コメントとメッセージをありがとうございます。 
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^) 

今日は前回の記事↓

の続きになります!
逃げ込んだ隣の家は留守だったようで私の叫び声は誰にも気づかれることなく、半泣きで家に帰宅しました。家に帰り何があったかを泣きながら訴えると母は深いため息をついて
そんなのは自分が悪い!と。だから迎えに行くって言ってるのに、なんで電話をしないんだと怒られました。バイクの不審者も恐怖でしたが、母の理不尽な言葉も強烈な思い出です
電話して迎えに来てもらわなかった自分が悪いのはわかっていました。ガッ!!

母からは心配の言葉はなく、ただ怒られただけだったのが思い出すと今でもモヤモヤポイントです(´;ω;`)

この怒りの中に心配が含まれているのは今になればわかるけれど、怖い思いをしたと訴える娘にもうちょっと声のかけ方なんとかならなかったのかな?とか考えてしまいますYO!

これに懲りて帰る時はちゃんと母に迎えに来てもらうようにしたので、この後バイクの不審者とまた出くわすことはありませんでした。

でもしばらくは、緑がかったバイクを見かけると「あいつかッ!?」ってなってムカつきつつも怖かったです・・・。

それにしてもヤツは一体なにがしたかったのでしょう・・・??ビビらせたかっただけ?それとも・・・?想像は膨らむばかりですが、今でも謎は解けません。

そんなわけで、不可解なバイクの不審者シリーズはこれにて終了です!

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました!!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

☆不審者話の第一話はこちら


☆吹奏楽部編はこちら


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

◆こちらから読者登録をするとLINEに更新通知が届きます
ブログバナー用_新LINEでお知らせボタン

◆Twitterではブログに載せていない猫写真なども
ブログバナー用_新Twitteでお知らせボタン

◆Instagramでは過去記事を再掲しています
ブログバナー用_インスタボタン

◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ 


○●○●○●○●○●○●○●○●○●