訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。

このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。

このブログについて
はじめから読む(妊活編第1話へ)
目次(総合目次へ) 
コメントとメッセージをありがとうございます。 
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^) 

今回は吹奏楽部編34の続きになります!

その後ようこと2人で話す機会があって、「伊藤がアンコンで全国大会」なんて考えてたのは意外だったと言っていました。私も同感!普段しれっと冷静だし感情をあまり表に出さないし。フルート好きで練習熱心なのは知っているけれど。でも意外だったからこそ胸を打たれるっていうところはある。
伊藤の言う通りアンコンで全国大会に行けたらいいな。どのくらい練習すればいいのか想像つかないけれど。とミキ。まだ1年あるされど1年。それから私たちは顧問の先生にアンサンブルの練習曲を選んでもらい普段の練習に加えて1年後を意識しながら、こっそりアンコン用の練習も始めました。
そんなわけで、こっそり翌年のアンコンに向けて始動しました。

実際のところ本当に周囲に知られていなかったかは謎です☆

次回は来週の日曜日に更新予定です!

次の話↓


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


クラスの人気者と陰キャな私のとある出来事①


YouTubeも更新しました(第9話:イケメン先生と夫の決断)


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

◆こちらから読者登録をするとLINEに更新通知が届きます
ブログバナー用_新LINEでお知らせボタン

◆Twitterでも更新をお知らせしています
ブログバナー用_新Twitteでお知らせボタン

◆Instagramでは過去記事を再掲しています
ブログバナー用_インスタボタン

◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ 


○●○●○●○●○●○●○●○●○●