訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
コメントとメッセージをありがとうございます。
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)
今日は前回の記事↓
の続きになります。
題名ちょっと変えました☆


採卵は時間厳守!(なはず)!そしてみんな焦っている!!
次回に続きます~!
☆続きはコチラ↓
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
☆赤ちゃんを待ち望んでいました①-義祖母の言葉【読者さん体験談1】
☆不妊治療で泣いたときのこと①-夫の態度ー【読者さん体験談2】
☆子供のいる友達の愚痴とアドバイスを聞いて①【読者さん体験談3】
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
今日は前回の記事↓
の続きになります。
題名ちょっと変えました☆


採卵は時間厳守!(なはず)!そしてみんな焦っている!!
次回に続きます~!
☆続きはコチラ↓
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
☆赤ちゃんを待ち望んでいました①-義祖母の言葉【読者さん体験談1】
☆不妊治療で泣いたときのこと①-夫の態度ー【読者さん体験談2】
☆子供のいる友達の愚痴とアドバイスを聞いて①【読者さん体験談3】
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
コメント
コメント一覧 (3)
私も、ここまでではないのですが、血管が深いところにあるらしく、よく健康診断では看護師さんを苦労させてます…。
やっぱり、『採血の上手なベテランに代わりますね~(汗)』とか言われたことも…。
血管て自分じやどうにもできない部分なのですが、いつもなんか申し訳なく思っちゃいます(汗)
海原こうめ
が
しました
私も新人さんがムキになって刺した針グリグリされて、結局ベテランさんに代わり手のひらサイズのアザができた事ありますが・・・
良い提案でないものされてしまって、採卵出来たのか?すごい気になる!早く次が読みたいです!(^^)!
海原こうめ
が
しました
看護師さんから麻酔なしでもいけるかも、ってなかなか聞かない提案ですね。
私も血管が中で逃げる体質?らしく、毎年の健康診断とか、20年以上前に歯の矯正手術で入院した時とか、看護師さんたちを困らせてました😅
入院時は朝晩の採血だか点滴で、どんどん人がかわり、先生にかわったりもして、先生もてこずって、「これで入らなかったら外科医として…!」と気合を入れてたのを覚えてます笑 ←で、無事血管に入りました
ドキドキしながら続き待ってます!
海原こうめ
が
しました