訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
コメントとメッセージをありがとうございます。
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)
今回のお話はコチラ↓
の続きになります。


学生時代は親からの仕送りもあったし、その他バイト代もあったのでそれほど不自由もなくて貯金もそれなりにできていました。
社会人になってからもそれくらいの生活は当然維持できるもんだろうと・・・本当に甘かったんです。
求人票の月給のところはいろいろな手当てが満額つけば25万(総支給)になりまっせーと書いてあったのに、
私はその手当てがもらえるような資格もアテもないくせして
とか思っちゃいましたよ・・・
よく読んで!当時の自分!!
「早く職を決めなくちゃ!!」とそっちばっかりに気を取られていたというのもあったんです・・・(恥)
☆貧乏OL編をはじめから読む↓
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
今回のお話はコチラ↓
の続きになります。


完全に自業自得・・・求人票はよく読もう(^^;
就職先が決まった時も学生時代からの同じアパートに引き続き住んでいたのですが、家賃は4万5千円。学生時代は親からの仕送りもあったし、その他バイト代もあったのでそれほど不自由もなくて貯金もそれなりにできていました。
社会人になってからもそれくらいの生活は当然維持できるもんだろうと・・・本当に甘かったんです。
求人票の月給のところはいろいろな手当てが満額つけば25万(総支給)になりまっせーと書いてあったのに、
私はその手当てがもらえるような資格もアテもないくせして
「まあ20万くらいはもらえるんだろうな」
とか思っちゃいましたよ・・・
よく読んで!当時の自分!!
「早く職を決めなくちゃ!!」とそっちばっかりに気を取られていたというのもあったんです・・・(恥)
☆続きはコチラ↓
☆貧乏OL編をはじめから読む↓
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
コメント