訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。

このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。

このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ) 
コメントとメッセージをありがとうございます。 
ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^) 
糖尿病のキケン!?それぞれの幸せを考えた日のこと-1-
猫の幸せを考えた日-2-
そんな!猫にも糖尿病なんてー!!!

特にナギの食欲がすごいなーとは思っていたけれど、体はすらっとしてるし動きもシャキシャキしてるし、あまりそういう危険はないのかなという認識だったのですが・・・

どうやら甘かった・・・のか・・・ッ!?

以前のと今の写真とで彼らの大きさ比較がわかりやすくできないものかと探してみたのですが

↓こちらの記事から抜粋


【2019年3月ごろ】
昔のヤタ

【今のヤタさん】
じゃれ中ヤタ
んん?体の大きさ的にはそれほど変わってないような・・・?うーむ

【2019年の2月ごろ】
2年前猫
それぞれ今より小さいのがわかる・・・かな?どうかな?

【今のナギ】
くつろぎナギ
よくわからないということがわかりました。

まだ子猫だった頃はそこそこマメに体重をはかっていたのですが、最近はちょっと安心しすぎか・・・またちょいちょい量って食べ過ぎ具合を確認しています💦

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

☆コロナでペット需要が増えた半面・・・


☆最近のマイブームで癒された反面の悲しみ


☆YouTube最新話公開しました


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


◆こちらから読者登録をするとLINEに更新通知が届きます
ブログバナー用_新LINEでお知らせボタン

◆Twitterではブログに載せていない猫写真なども
ブログバナー用_新Twitteでお知らせボタン

◆Instagramでは過去記事を再掲しています
ブログバナー用_インスタボタン

◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ 


○●○●○●○●○●○●○●○●○●