訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。

このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。

このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ) 
コメントとメッセージをありがとうございます。 

ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^) 

今日はコチラの記事↓

の続きになります。
病院では早速の問診と尿検査、エコー検査、血液検査と流れていき、その間も息苦しさやのどの違和感がすごくて「早くお薬でももらって楽になりたい・・・」と思っていたらふと気づきました。病院にさえ来れば注射やら薬やらでなんとか症状が和らぐかと思っていたけれど、よく考えたら、即日検査結果なんて出ないんじゃ?!という至極当然なことに!
今日、お薬って出ますか・・・?と聞いてみたら、当然看護師さんは「すべての検査結果が出てからなので、1週間後になりますね」と。こんなに息苦しいのに緊急性はないってことか・・・と思ったら、なんかスン・・・ってなりました。薬で改善する気マンマンだったので、その薬がすぐにもらえないとわかったとたん「じゃあ仕方ない!」って開き直ったら少しだけ体調が良くなった気がしました。
なんか本当にスン・・・てなりました。

息苦しさに気を取られて「病院に行きさえすれば、きっと楽になれる・・・!」と思い込みすぎましたよ・・・( ;∀;)

次回で最後です。

☆次の話はコチラ↓


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

☆橋本病の再発と悪化を疑い病院へをはじめから読む↓


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

☆YouTube最新話公開しました


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


◆こちらから読者登録をするとLINEに更新通知が届きます
ブログバナー用_新LINEでお知らせボタン

◆Twitterではブログに載せていない猫写真なども
ブログバナー用_新Twitteでお知らせボタン

◆Instagramでは過去記事を再掲しています
ブログバナー用_インスタボタン

◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ 


○●○●○●○●○●○●○●○●○●