訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ)
我が家のゆる妊活のゆくえは・・・



やっぱり!というのもなんですが、我が家に「不妊治療をやめたら自然妊娠した!」なんつー奇跡は起こらず。
このまま夫婦2人+猫2匹という家族構成で残りの人生を進むことになりそうです。
ここのところの心境の変化は、いつの間にか時間の経過を、1か月が過ぎることを怖いと思わなくなったこと。
アラフォーでの妊活で卵の質にはずっと悩まされていたので、その辺の追い込まれ感はもう・・・そこでじたばたしたところで何にもならないのに、とにかく焦ってました。
でも今は1週間、1か月がめちゃくちゃ早い~!!そしてそのことに気を病むことがない!それはとても気が楽です。
そんなわけで、私自身は妊活戦線からは離れるけれど、このブログでは読者さんの妊活体験談や自分の経験談も交えつつ描いたり、夫婦の日常&猫との生活などなど
相変わらずのごちゃまぜモードでやっていきたいと思います。
3月で45歳ということで、ちょっとした節目を迎えるにあたり書かせていただきました。
よかったら、これからもお付き合いいただけたら嬉しいでーす!!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
コメント
コメント一覧 (44)
妊活お疲れ様でした!
不妊治療を始める際に、勉強させて頂いたブログの一つです。
私は、多嚢胞性卵巣症候群です。不妊検査を受けた後、運良くタイミング法一回目で授かりましたが、世の中にはとてつもない努力をされている方がいることを知り、不妊治療の大変さを学びました。
私もこのブログにて妊活を応援して頂いた側の人間の一人です。
ありがとうございました!
これからも、ブログ読ませて頂きます。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
妊活、本当にお疲れ様でした。辛く苦しい経験もたくさんされて来られたと思います。
今後のこうめさんの生活、人生が健康で豊かで幸せな日々でありますように。
これからもブログ楽しみにしています!^_^
猫ちゃんブログも毎回癒されています😸
海原こうめ
が
しました
お疲れ様でしたとは何か変な気がしますが一つの区切りは必要ですよね。私も去年終了したひとりです。
こうめさんのブログで妊活を頑張ってきた一人に過ぎませんがこうめさんのブログはホントに大好きです。元気になります。
これからも読ませて頂きます。お身体を大切にしてください。
海原こうめ
が
しました
こうめさんはの素敵な猫ライフ、とても楽しそうです。
こうめさんの最初の頃の妊活ブログを思い出すと、気持ちが。。。時間が経ったんですね。私も、いつも前を向いて人生を歩んでいきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
海原こうめ
が
しました
私は43歳で妊活中です。以前からこうめさんのブログを拝見させて頂き、参考にさせて頂いておりましたし、お人柄の良さがにじみ出てるほんわりした優しいブログに癒されております。
妊活本当にお疲れ様でした。
こうめさんのブログ大好きです!
これからも楽しみにしております。
海原こうめ
が
しました
一時期2人目妊活してましたが、私自信はあまり
子供には、こだわってなく、、、なので、早々に2人目妊活をやめ、娘には、ねこにゃんズ2匹が姉妹です。子供がいるからって思われたくはないんですが、わたしは、子供ができなかったら、今どんな感じなのかなぁーなど考えて、結構穏やかに暮らしてるんじぁないかと思ったりしてます。そして、今は
早く成人してほしいなどと自分勝手におもってます
みんな、ないものねだりですね
2人とニャンズの日常、毎日楽しみに読んでますよ
海原こうめ
が
しました
私も2年ほど前に妊活に区切りをつけました
まだ気持ちのザワつきはあったりしますが、徐々にそれも無くなってくるといいなぁ~と思ってます
こうめさんのブログを読むことで、共感でき励まされてます
子供のいない生活で楽しいこと、悩むことなど書いて頂けると勇気付けられますので、これからもできれば長くブログを書いて頂けるとありがたいです❗
ネコちゃん達のヤンチャな姿も癒されます🐱
これからもずっと応援してまーす👊😄📢
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
不妊治療で辛い時も、こうめさんのブログにとても勇気づけられていました。本当にありがとうございました。
これから、こうめさんとリロさんの日常や旅行の話、猫ちゃん2人のお話が私は大好きなので、それをとても楽しみにしています!
海原こうめ
が
しました
もう5年にもなるのですね!
まずは「5周年」目前お疲れ様です。
私も妊活を諦めたアラヒィフで、こうめさんの妊活中の話を見ては共感したり考えさせられたりしてました。もちろん楽しい記事でホッコリする事も。
妊活は本当にお疲れ様でした‼︎
いつも大変でしょうが、これからも頑張って書いて下さい!楽しみにしています♪
海原こうめ
が
しました
私も去年終了したのですが、最初全く知識が無かった頃にこうめさんのブログに出会えてとても心強かったです。
知識も得られましたし何よりかわいらしい漫画が好きで、妊活以外のお話もいつも楽しみにしていました。(もちろん今もです!)
書くことがしんどい内容もあったと思います。
その頃の気持ちを思い出してもやもやとする事もあったと思います。
赤裸々に書いてくださってありがとうございました。
これからの更新も楽しみにしています(*^^*)
海原こうめ
が
しました
こうめさんのブログを読みながら、治療の辛さに耐えてきました。私の体験談を描いて頂いて、コメント欄で他の読者の方々の考えに触れることができた事も有難い思い出です。
今後もブログを続けて下さるとの事で、とても嬉しく思ってます。
これからも宜しくお願い致します😉
追伸
明後日採卵です。待ち時間にこうめさんのブログを読んで気持ちを落ち着かせようと思ってます🎵
海原こうめ
が
しました
そして夫婦二人+猫一匹暮らしで似た環境です。それだけに親近感が沸いちゃいます。
特にリロさんや猫ちゃん達の日常の話が大好きです。これからも末長く続けて下さい。ずっと応援してます!
海原こうめ
が
しました
こうめさんのマンガ、可愛くて楽しいので、連載が続くのは嬉しいです🎶これからも応援しています😊
海原こうめ
が
しました
ブログを書き続けることは大変なこともあるかと思いますが、これからも頑張ってください!
海原こうめ
が
しました
欧州在住で未婚子なしの者です。
純粋な疑問です。
日本人は不妊で妊娠ができないとなると夫婦2人の生活を考える傾向にあると思いますが、特別養子縁組や里親などの血縁以外の家族の在り方を考えないのは何か理由があるのでしょうか?
日本の養子縁組は条件が厳しいとも聞いたことがあります。
賛否両論あると思いますが、ブログのネタになれば幸いです。
海原こうめ
が
しました
時間が経つのが怖くなくなった、子連れ家族を見てもザワつかなくなった、など、まったく同じ心情なので、なんだか安心したし、自分だけじゃないんだと思えて、とても嬉しいです。
いつもすごく励ましてもらって、前向きな気持ちにしてもらって、本当にありがとうございます。
これからも、こうめさん自身が楽しめる範囲で、ブログを続けてくださいね。
海原こうめ
が
しました
こうめさんのブログを
全部読ませていただいています。
妊活終了、というのを聞いて、
こうめさんの今までの妊活が思い出されて、
涙がでてしまいました。
でも、今回の回のこうめさんの顔が、
笑顔が多くて‥
そういえば、猫がきてから
こうめさんのブログに
笑顔が多くなりましたね。
妊活をやめた、
というこうめさんが、
笑顔でいられて本当によかったです。
これからもブログ楽しみにしています。
これからも応援してます!
海原こうめ
が
しました
5年もブログ続けられてすごいです!
これからも楽しみに読ませていただきます!
海原こうめ
が
しました
そしてこれからも、こうめさん色のかわいい日常のアップを楽しみにしています!
海原こうめ
が
しました
妊活本当におつかれさまでした!これからも読み続けますので、無理なくブログも続けてもらえたら!!猫ちゃんや旦那様との日常、癒されてます!!応援しています!!
それともし、今後機会があればで良いのですが、友人がいま特養を選択肢にいれるかで悩んでいて💦こうめさん夫婦はどのように考えているのかお聞きしたいです!!!
海原こうめ
が
しました