訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。

このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。

このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
目次(総合目次へ) 

読者さんの妊活体験談18-①

今日は読者さんの妊活体験談第18弾になります。

全2話の予定です。

体験談を教えてくださったAyumipenguinandaltbeerさん、ありがとうございます!
27歳の頃、私は仕事でドイツにいました。その時仕事で親しくなった40代前半の女性に、娘さんを抱っこしながら言われたのが・・・

「子供はまだいいって思ってるでしょ?」と。「昔と違って今は女性も活躍する時代で、結果晩婚で出産年齢も上がってきてる。だけど」「女性の子宮は今も昔も変わらないのよ!」


「だからチャンスがあるうちにね!」と言われましたがそのときの私は聞き流していました。どころが!結婚前提だった彼とは破局。時は流れ、仕事ややりたいことを優先していたので、結婚は36歳でした。

結婚から5年、現在41歳。人工授精は失敗、繰り返す体外受精。未だに授かることはできていません。そして時々、ドイツでの彼女の言葉を思い出します。
「女性の子宮は今も昔も変わらない」た、確かに~!!と思いつつ、自分が20代後半にこの言葉を聞いてもやっぱりピンとは来なかったかも・・・💦

次回に続きます~!

また、妊活体験談を再募集させていただきたく~~!!

期間は今のところ特に設けていませんが、「こんなことがあったよ!」というお話がありましたらよろしくお願いします!

☆続きはコチラ↓


ブログバナー用_体験談をはじめから

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

◆こちらから読者登録をするとLINEに更新通知が届きます
ブログバナー用_新LINEでお知らせボタン

◆Twitterではブログに載せていない猫写真なども
ブログバナー用_新Twitteでお知らせボタン

◆Instagramでは過去記事を再掲しています
ブログバナー用_インスタボタン

◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ 


○●○●○●○●○●○●○●○●○●