訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
ずっとやりたかったあれをやってみました!
コメントとメッセージをありがとうございます。ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)




しかしその後・・・後日談です。

すこ~し鍋底がゆらっとする程度の変形なので今もそのまま使っていますが、さらに使い続けるとどんどん変形が進むのかもしれませぬ・・・
段ボール型の燻製道具でも良いかと思ったけれど家の中だと場所を取るかな?と思い、失敗する可能性も考えて網+チップ+古い鍋で
キッチンの換気扇下を陣取り、なるべく煙が部屋に漏れないように気を付けつつやりました!
けっこう煙が出るけれど蓋でほとんど遮断できるし、火にかけるのは5~6分程度だしそれでじゅうぶん色と香りがつくので私はそれでもう!!大満足でした!!
今一番のお気に入りは燻製した明太子です・・・まじ美味い!酒もすすむー!!
海原こうめ@妊活/日常/猫漫画@koume_umihara
初めて燻製やってみたら……めちゃくちゃ美味しかったー!簡単だしすぐできるしこれはよい酒のつまみになるー!!🍷もっとはやくやればよかった…!! https://t.co/NqzC4efdfa
2021/10/11 19:01:15
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
コメント
コメント一覧 (9)
私は以前自分で作ってた時は中華鍋でやってました☆
自分で作ったのってまた格別ですよね~。しかも思ってたほど難しくなくて料理苦手な私でもわりと簡単にできました!
明太子とかできるんですね!最近やってないので久しぶりに作ってみたくなりました。
自分で作るのではないですが、いぶりがっこを1度食べたらクセになってすごく大好きになりました!細かく刻んでクリームチーズと混ぜるだけで
海原こうめ
が
しました
いぶりがっこを細かく刻んでクリームチーズと混ぜるとお手軽におつまみになっておすすめです~
海原こうめ
が
しました
真似してやってみたいけど、火災報知器が鳴ってしまわないかがとても心配なんだけど(賃貸アパートなんで騒ぎになっちゃう)、
どうなんだろ、意外と大丈夫なのかな??
海原こうめ
が
しました
大切な鍋じゃなくて良かったですね☆
海原こうめ
が
しました
テフロン加工のお鍋を空焚きした場合、猫ちゃんの身体に良くなかったはず…
もし違ったらごめんなさい!!
海原こうめ
が
しました