訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは不妊治療を終えた夫婦のその後、日常やら猫との生活、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
※リアルタイムの話ではありません。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
美味しいわかめご飯が食べたくて
コメントとメッセージをありがとうございます。ひとつひとつにお返事できず申し訳ありませんが、全部嬉しく読ませていただいています(^^)





夫が長期出張中、帰ってきたら食べさせたくて連日このわかめご飯を作ってました。
2回目に作ったものでも十分美味しかったのですが、レシピの煽り文句「涙が出るほど」とまではどうかな・・・?と再度よく動画を見直したら、守っていない手順がありました。
完全に自分のミス!見落とし!!
ちょっとしたことだったけど、確かに一味違う!気がする!!(あくまで私比です)
レシピ動画はよく使うのですが、調味料の種類は見るけど分量は「まあだいたいでいけるでしょ☆」となんとなくの感覚でやっちゃうことが多くて・・・
「だって手慣れてるし!」って根拠が薄い謎の自信がッ💦
でもこういうレシピは、プロの料理研究家が何度も試作して発表しているものだから、きっちり分量も手順も守った方がそりゃあ美味しいよね!!と再確認したという出来事でした。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
コメント
コメント一覧 (8)
わたしもこの話見てなければわかめと一緒に炊いていたかもです(^-^;
海原こうめ
が
しました
今日の晩ご飯に作ります!ワカメあと入れ、気をつけます!
海原こうめ
が
しました
私もお菓子を作る時に 一度それをやって あっ…となったことあります💦
リュージさんのわかめご飯美味しそうですね
私も作ってみようと思います♡
海原こうめ
が
しました
料理好きだけどたまにしか料理しないという友人と一緒にご飯を作った時に、「え!毎回そんなことしてるの⁈ 量なんて目分量だし、手順も自然と暗記しちゃわない⁈」と驚かれ、主婦歴だけでは超えられない壁があることを痛感しました…😭
海原こうめ
が
しました