訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
読者さんの妊活体験談60-31
今日は前回記事↓
の続きになります。
☆前回までのあらすじ




←前のお話はこちら
の続きになります。
☆前回までのあらすじ
子供が苦手なユウさん。ヨウスケ(仮名)さんにはそのことを打ち明け、そのうえで結婚。
ある日、夫に「子供が欲しい」と言われて前向きに考え妊娠。
でも子どもの性別が女の子と判明すると、男の子が欲しいヨウスケは二週間に一度しか帰宅しなくなった。
産まれた子供を前に、まだ性別を気にするヨウスケに実母が一喝してくれたけれど響くことはなく、ユウさんは実家に戻ることを決意。
ある日、夫に「子供が欲しい」と言われて前向きに考え妊娠。
でも子どもの性別が女の子と判明すると、男の子が欲しいヨウスケは二週間に一度しか帰宅しなくなった。
産まれた子供を前に、まだ性別を気にするヨウスケに実母が一喝してくれたけれど響くことはなく、ユウさんは実家に戻ることを決意。




←前のお話はこちら
コメント
コメント一覧 (17)
海原こうめ
が
しました
今までずっとコウメさんの漫画を読んできたけど、トップレベルの酷い話で読んでいて何度クッ…!!となった事か。
ユウさんが幸せにしかなれませんように!
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
ヤツのことを考えてる時間が一番無駄だしね。
海原こうめ
が
しました
ユウさんがこうなるのも無理は無い
海原こうめ
が
しました
が、最後まで見守りたいです
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
男の子絶対主義の馬鹿2人に精神的苦痛を受けた慰謝料請求して、そのお金で目一杯幸せになってほしい。
ずっとモヤモヤ歯痒い話が続いているから、早く救済の話を〜と願う日々です。
海原こうめ
が
しました
このまま別居生活受け入れちゃ駄目だよ…?
海原こうめ
が
しました
何で話が見えてこないのかなと思ってたけど、ユウさんもヨウスケさんと向き合えてなかったってことか。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
ヨウスケも、ユウさんのお母さんが実家に2人を連れて帰ることを「お願いします」って言ったってことは、そうなることを望んでたんじゃないかな
でも、自分からは言いたくなかったんだろうね
海原こうめ
が
しました
金銭的な責任はしっかり果たしてもらって、ユウさんの人生から消えてほしい。
今回のケースは、生まれた子どもユウさんが必ずしも育てなきゃってわけじゃないと思うな....
施設とか里親さんも考えていいと思う。
母親だって母性が生まれるわけじゃないし、子育てってそんな綺麗事じゃないと思う。
元々子ども苦手って言っていたし、無理しないでほしい。
海原こうめ
が
しました
普通は
子供が欲しいと説得しといて
女の子だから無理って
人としてあり得ない
海原こうめ
が
しました
マンガのやり取りだけなら、離婚のワードが出たわけではないし…戻る自信もなさそうなヨウスケさんからしたら、母子だけ帰らせるより「お願いします」と言うのも、理解できなくもないんですよね。(発言の良し悪しは別として)
里帰りならいつ戻るの?って聞くのも変じゃないかな。帰るつもりがあるのか含めてユウさんが答えればいいことだし、まだそこまで考えられないならそう言えばいいことにも思えました。
産後だと、しんどいやり取りでもあるので、実母が義母に連絡して話をしても良かったのではと思いました。実話ですものね。退院したばかりなら、そっとしておいてあげるのが一番だと思います。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました