訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
読者さんの妊活体験談60-38
今日は前回記事↓
の続きになります。
☆前回までのあらすじ




←前のお話はこちら
の続きになります。
☆前回までのあらすじ
子供が苦手なユウさん。ヨウスケ(仮名)さんにはそのことを打ち明け、そのうえで結婚。
ある日、夫に「子供が欲しい」と言われて前向きに考え妊娠。
でも子どもの性別が女の子と判明すると、男の子が欲しいヨウスケは二週間に一度しか帰宅しなくなった。
産まれた子供を前にしても性別を気にするヨウスケを諦め実家に帰ることを決意。
その後決心を固め自宅に戻るとそこには義母が。そして「ヨウスケは離婚したいと言ってますから!」と・・・
ある日、夫に「子供が欲しい」と言われて前向きに考え妊娠。
でも子どもの性別が女の子と判明すると、男の子が欲しいヨウスケは二週間に一度しか帰宅しなくなった。
産まれた子供を前にしても性別を気にするヨウスケを諦め実家に帰ることを決意。
その後決心を固め自宅に戻るとそこには義母が。そして「ヨウスケは離婚したいと言ってますから!」と・・・




←前のお話はこちら
コメント
コメント一覧 (40)
本当、義母に言われることじゃない。
海原こうめ
が
しました
ほんと、お前のセリフじゃねーよ
さて、いよいよ今までだんまりな旦那はなんて言うんだ?
海原こうめ
が
しました
自分で話せやヨウスケ!
あともちろんですが養育費も払うよね?!
あとそんなに男の子にこだわる理由もちゃんと言って欲しい。お義母さんの刷り込みだと思うけど、子供欲しいと言ったくせにその裏切りモヤモヤしすぎるー!!
海原こうめ
が
しました
きぃーーーー
描写がお上手。笑
つづきを楽しみにしてます。
海原こうめ
が
しました
男の子だったら平和に仲良く暮らしてたの?
最後、旦那の口から理由聞かせて!!
海原こうめ
が
しました
ヨウスケが言うべきことちゃんと言ってくれないと、ユウさんも前に進めない
どんな回答だろうともうゆうさんは再構築しようとは思ってないだろうけど、ヨウスケが子供欲しいって言ったならいつまでも逃げてないでしっかり話してもらわなきゃね
海原こうめ
が
しました
あなたの言う台詞ではない事も分からず、自分馬鹿ですと言ってるようなものなのに
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
事の発端は自分なのに。なんでそんな顔が出来るのか不思議でならん。だけど、ようすけみたいなタイプはきっと男の子でもろくに育児に協力することはなかったと思う。子育てってイレギュラーの連続だし、その都度ようすけは「思ってたのと違う」って逃げるんじゃない?
もう、子供の性別が問題な訳では無いと思う
ようすけは、「所詮この程度の人間」なんだろうな
海原こうめ
が
しました
性別って受精した精子によって決まるんだけど。
海原こうめ
が
しました
本当に自分の意思なんか?
これで自分の意思なら、このクソ夫ただの「汚れ仕事は他人任せ」なクソ夫まで成り下がるだけだろ。
どうせksbbaから「初めから男の子を産まない嫁は不要」だのなんだの吹き込まれてんだろ?
自分の意思はどこ行ったんだマジで。
2歳児でもイヤイヤー‼︎って自分の意思伝えられんぞwww
海原こうめ
が
しました
義母の鼻からオナラ出ててほんま気分胸糞悪い。
離婚も自分の口から言えんとか無理。
ユウさんいけいけ!攻めろー!
海原こうめ
が
しました
妊活がうまくいかない時って、妊婦さんや子連れの人を見るだけで辛くなる。今回は、子供が欲しくないけどお願いされての自然妊娠(なのかな?)。妊娠中もトラブルなく母子ともに健康。
何でいらない人のところに赤ちゃんがきて私は…とならずに応援してる読者さん多そうなので、そこは驚きました。子供に恵まれても、それぞれ幸せな時、辛い時があっていろんな人生を歩まれているから、自分は自分の道をしっかり歩んでいきたいですね。
ユウさんは大変だけれど恵まれてるところもたくさんありそう!ご両親は健在だし、赤ちゃんもお元気そう。御本人も健康で復帰できるお仕事にもついていらっしゃる。不幸ばかり目を向けると見えないけれど、最悪なケースではないから、元気に立ち直って欲しいですね😊
でも、最後はヨリが戻ってのハッピーエンド!もあるかな?
海原こうめ
が
しました
義母もウザいし旦那もキモい
無理無理無理ーー
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
男の子に固執する理由も子どもが欲しいって言ったのに家に帰らなくなった理由も産後まで放置した理由も離婚したいとか全部義母に話させた理由も...
ユウさんは何も聞いてないですよね。
産む前に話し合うべきだったかもしれないけど、ヨウスケは全く向き合う気無かったし向き合わせるためにユウさんが労力を使うのもなんか違う気がします。
海原こうめ
が
しました
『男の子が欲しかっただけなのに』
『女の子なんて困る』
『俺はずっと辛かった』…
だから
息子が結婚して子供が男の子じゃなくて
落ち込んでて可哀想だから世話を焼きに
妻の留守に来てくれる母の言うとおりに
離婚しようと思う
僕の母は僕の事をわかってくれる
僕の辛い気持ちに寄り添ってくれる
そんな僕は可哀想だけど
悪くない
男の子さえ生まれていれば
こんな事にはならなかったんだ
…
という男の子の話でしたね
結婚とは
新しい戸籍を妻となる人と共に作るのが
まず最初にする事
契約です
契約を締結した妻に誠意を持って
結婚生活を維持する事を目的としています
結婚の意味がわからなかった
理解できてない男の子の話でしたね
海原こうめ
が
しました
田舎だから?なんなの
早くスッキリしたい。
海原こうめ
が
しました
あなたが問題から逃げて現実と向き合わなかった結果こうなってるんだよね?
それとも男の子が生まれなかったのはユウさんの身体に原因があるとでも思ってる?
最悪な場合、ヨウスケみたいなやつはこうなったのを生まれた子供のせいにしそうで怖い
海原こうめ
が
しました
無事元気に生まれてきてくれることが、どれほどありがたくて尊いことか知らないなんて。ヨウスケは本当に馬鹿だね…性別に拘るあまり、大切なことが見えなくなってるなんて勿体ないね
でも、自分から向き合うことを拒んだなら仕方ないか。今後やっぱり父親として娘に尽くしたいとか思っても、絶対目の前に現れないでほしい
海原こうめ
が
しました
ヨウスケに対しては、以前はトドメの一言を言われるかも、怖かったと言っていましたが、今回、ヨウスケの口から聞きたいと!
覚悟、って大切だけどなかなか持てない。
すごいよ!
海原こうめ
が
しました
娘さんにとって自慢のお母さんだと思う
ふたりが今幸せに暮らしていて欲しい
海原こうめ
が
しました
だからBBAはすっこんでろ!!!
海原こうめ
が
しました
そしてそれを代弁してやってると思ってる母親も情けない。
こんな親子いらない。
私なら養育費をきっちり貰って離婚一択だわ。
海原こうめ
が
しました
さぁヨウスケ、もう逃げ場はないよ
ヨウスケの口から本音を言わないとね
一応まだユウさんの夫であるヨウスケがユウさんにできるお金関連以外のことは、女の子であることを受け入れないのはなぜか、というのをちゃんと話すことだけだよ
ユウさんはもう覚悟決めてると思う
次はあんたの番だ
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
まぁ分かる。義父は亡くなっているのかな。
海原こうめ
が
しました
この男も黙ってんな!情けない!
この世にいるだけで迷惑な親子だから、これ以上誰とも付き合わず、二度と結婚せず、ママンと2人っきりで一生やってろ。
海原こうめ
が
しました
こんな弱っちい父親いない方がマシ
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
仕返ししてやるぞと言わんばかりに拳握ってたし。
このバカ親子はこの世に存在するだけで迷惑だから、2度と誰とも付き合わず、結婚せず、一生ママンと仲良くやってろ
海原こうめ
が
しました
頼む 義母これ以上口を挟んでこないで!
ヨウスケからちゃんと子ども拒否の理由とか言ってユウさんを開放してくれ
海原こうめ
が
しました
ありがたい事に、義母、夫から離婚って言い出したんやし、もちろん慰謝料、養育費くれるよね!
それぐらい、子供ができるって事は簡単な話じゃないって事よ!
海原こうめ
が
しました
しかも産んでくれって言ったのはそっちなのに。。子育てしてるとうまくいかなかったり
問題にぶつかることも多々あると思うけど、
このダンナは向き合ってくれなさそう。
離婚したほうがいいと思います。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました