訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
読者さんの妊活/妊娠体験談61-9
今日は前回記事↓
の続きになります。
☆前回までのあらすじ




←前のお話はこちら
の続きになります。
☆前回までのあらすじ
ミズさんは20代後半で不妊治療中。
「自分がもし妊娠したら、誰かを傷つけることがないよう気を付けよう」そう決めていた。
体外受精セミナーを受けて不安に襲われていたとき、同じセミナーを受けた「吉田さん」をSNSで見つけてメッセージのやりとりをするようになった。そして迎えた移植日、吉田さんと会い友達になったけれど・・・?
「自分がもし妊娠したら、誰かを傷つけることがないよう気を付けよう」そう決めていた。
体外受精セミナーを受けて不安に襲われていたとき、同じセミナーを受けた「吉田さん」をSNSで見つけてメッセージのやりとりをするようになった。そして迎えた移植日、吉田さんと会い友達になったけれど・・・?




←前のお話はこちら
コメント
コメント一覧 (15)
励まし合う仲間はいると心強いけど、近付きすぎるとしんどくなるよ。
特に妊活なんて神経質になりやすいしね。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
確かに私も高校受験の発表の時みんなで見に行って
私だけ受かってて気まずかったなあ。
それをここで思い出すなんて旦那さんもすごい。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
妊活仲間は同時期に一緒に妊娠できれば良いですけど現実はそうもいかなかったりしますから妊活仲間は作らない方が良いと思います。
仮に同時期に妊娠しても、縁起でもない事言いますけど片方が流産や死産したとか、先天性の障害があったなんて可能性もあり得るわけですし。
海原こうめ
が
しました
お互いがんばりましょう!だけで終わりたい。
人それぞれ考え方があるから仲間がいた方が心強い人もいるかもしれないけど、自分ならまず会う勇気もないし…。ほんとなら、クリニック名もSNSで明かさない方がいいのかも。
海原こうめ
が
しました
しかも同じクリニックで同じ方法で同じ時期でってなるとお互い比べちゃうだろうしね。2人とも同時に妊娠、順調、ハッピーエンドならいいと思いますが。
海原こうめ
が
しました
妊娠したい気持ちが強ければ強いほど、仲間が妊娠した時に嫉妬もするし、そう思ってしまう自分に腹が立つと思います。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
結果は私も2年ほどその友人より遅れて妊娠できましたが、治療中はおめでとうと素直に言えない気持ち、羨ましい気持ちを隠せなくなりそうで、しばらく会うのやめようかなと思ってしまったりしたし....
ただの友人でもそうなんだから、子供はどっちでもいいって人以外は妊活ってデリケートだよ💧
海原こうめ
が
しました
辛いんですよね、向こうもこちらも。
この後の展開が何となくわかって、とても辛いです…。どちらの方の気持ちもわかるから…
前回の話の旦那がク〇だったから余計に良い旦那さんに見えます…笑
海原こうめ
が
しました
ただ、初対面ってお互い知らないからこそ、たいがい良い人でいられるよね💦吉田さんもそんな感じなのかな…最後のコマが不安です😟
海原こうめ
が
しました
私だったら、え、大丈夫?って普通に低いトーンで突っ込んでしまいそうだもん
海原こうめ
が
しました
別の友達も私に言ってくれたの産まれてからだったし💦
海原こうめ
が
しました