訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
読者さんの妊活/妊娠体験談61-28
今日は前回記事↓
の続きになります。
☆前回までのあらすじ




←前のお話はこちら
の続きになります。
☆前回までのあらすじ
ミズさんは20代後半で不妊治療中。
「自分がもし妊娠したら、誰かを傷つけることがないよう気を付けよう」そう決めていた。
同じ体外受精セミナーを受けた「吉田さん」とSNSでメッセージのやりとりをするようになり、吉田さんとは移植日も同じで、顔を合わせ友達になった。
判定日、ミズさんは妊娠、一方の吉田さんは陰性という結果。それでも事前の約束通りお互いに結果を報告し合い、吉田さんからは応援とお祝いの言葉をもらえた。
その後、ミズさんは体調を崩し入院。
妊娠後期にようやく退院、検診で出かけた先で偶然吉田さんと再会し「産まれたら教えてね」と笑顔で別れたが、産後ふと覗いた吉田さんのSNSには自分のことと思しき書き込みが続いていて・・・
「自分がもし妊娠したら、誰かを傷つけることがないよう気を付けよう」そう決めていた。
同じ体外受精セミナーを受けた「吉田さん」とSNSでメッセージのやりとりをするようになり、吉田さんとは移植日も同じで、顔を合わせ友達になった。
判定日、ミズさんは妊娠、一方の吉田さんは陰性という結果。それでも事前の約束通りお互いに結果を報告し合い、吉田さんからは応援とお祝いの言葉をもらえた。
その後、ミズさんは体調を崩し入院。
妊娠後期にようやく退院、検診で出かけた先で偶然吉田さんと再会し「産まれたら教えてね」と笑顔で別れたが、産後ふと覗いた吉田さんのSNSには自分のことと思しき書き込みが続いていて・・・




←前のお話はこちら
コメント
コメント一覧 (76)
海原こうめ
が
しました
妊娠しつわり入院し…退院しカフェに行って何が悪いの?わたしは絶対安静でカフェいけなかったけど、そんな思いはしなかった。
吉田さんは妊娠という目標が達成できず、達成した人を悪く話して…すっきりするのかな?むしろお母さんになれないよ。失格…。親になったら…面倒な保護者になりそうだもん。見える形で悪口すると、言葉は…霊だから跳ね返るよ!
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
吉田さんのやっていることは不妊治療を頑張っている人にとっては迷惑なんじゃないかな...。
海原こうめ
が
しました
だって、妊娠を最初の目標にしてるんだから。
そこに辿り着くまでが本当に苦しくて気持ちが荒んでいくんですよね…。
私は不妊治療も妊娠も経験したから、吉田さんの気持ちもミズさんの気持ちも両方わかる…。
ミズさんも不妊治療仲間とは、妊娠した時点で距離を置くべきだったと思う。
お互いが妊娠したとしても、流産や二人目不妊だったり何かしらで関係が拗れるんだから。
海原こうめ
が
しました
ミズさんに向けてのものだって明らかにわかるし、そもそもミズさん以外の妊婦さんもコレ見たらいい気分しないだろうし、同じ不妊治療やってる人の中にもこれ読んだら嫌な気持ちになる人きっといるよ…まぁ、各自非表示とかブロックとかで対応はしていけばいいんだけど、なんだか読んではいけないものを読んでしまった気持ちになるかも
海原こうめ
が
しました
親がどんな人かとか、容姿とか、結婚してるしてないとか、子供いるいないとか、誰かにとってはあたりまえに手に入っているものが、別の誰かはどんなに頑張っても手に入らない。
そんな状況の中で、嫉妬とか、嫌悪感とかはどうしても生まれてしまう。
心がささくれ立ったら、相手に何をされても、嫌な風に捉えてしまう。
それは相手を傷つけていい理由にはならないけれどね。
もうミズさんは、人間関係ってそういうものだって割り切って、お子さんと、旦那さんと、これからできる友達を大事にした方がいいよ。
海原こうめ
が
しました
不妊治療とか特にしてなくて、ただ妊婦さんに対しての差別意識を持ってるだけの人もいるのでは。
ネットだから何者でもなれるし、なんとでも言えちゃうんだろうけど、こういうのに乗っかるのってすごく危険だと思う
海原こうめ
が
しました
もうブロックした方がいいし、見ない方がいい、忘れた方がいいのは当然だけど、心にグサリと刺さってしまうとなかなか忘れることって難しいと思う
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
1人だとすごくマイナスな方向に考えてしまうことあるからなー
海原こうめ
が
しました
ただただ運が悪かった、それだけなんじゃないかな。
吉田さんの本当の気持ちは吉田さんにしかわからない。でも聞くわけにもいかないし、こういう人なんだろうと思って自分を守るためにブロックしてさようなら。それが一番かな。
海原こうめ
が
しました
きっと吉田さん妊娠したら超マタニティハイで連絡してくるタイプですよ( ;∀;)フェードアウトしていいとおもいます
海原こうめ
が
しました
自分が中々子供を授かれないといって友達に手のひら返しでSNSで中傷するのはいかがなものでしょうか?いや、最初から友達のつもりもなかったのかもしれません。自分が無事妊娠して相手がダメだった場合吉田さんはどういう態度を取ってたのか気になります。おそらく同じようなことをする可能性もありますよね。マタニティマークを付けることがそんなにいけないこと?妊娠したらカフェに行っちゃいけないの?全ては本人の自由なので周りがとやかく言う筋合いありません。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
マタニティマークはつけるわ、検診後は一息つきたくてカフェで1週間くらい控えてたコーヒーをご褒美と称して飲むわ、つわりで入院するわ
ボッコボコに批判されちゃいますね
海原こうめ
が
しました
私も当時は相当焦ったし、妊婦見るのも辛かったし、産まれた甥っ子の写真や動画も見たくなかった。不妊治療してる人が周りにいなくて、逆にこの気持ちを軽々しく理解してもらいたくないと思った。そういう負の感情を持つ自分にも腹が立ったなぁ。
だからって本人が知ってるアカウントに本人を特定できる内容の悪口を平気で書けるのは理解できないけど。
海原こうめ
が
しました
妊娠できない辛さもあるけど、妊娠したからって皆順調な訳じゃない。妊活中の人は、マタニティマーク見て辛いと言うけど、妊娠した証しで付けてる訳じゃないし、通院で具合悪い中、外出してる人もいる。あまり動けなくてカフェ等で休んだり、お迎えを待ってる人もいる。
妊活中の気持ちを分かってください。こういうことで傷つくんです。確かに私もそう思うけど、この漫画見てると、むやみやたらに妊活側の気持ちを正当化するより、妊婦さんの大変さ、辛さも知って支え合っていけたらと思いました。
赤ちゃんに会いたい気持ちは同じだと思うから、ミズさんのストレスがどうか赤ちゃんにいかないように願うばかりです。まだまだちっちゃいのに、かわいそうだよね。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
いつから治療休んでるかは知らないけど、いつか吉田さんがこの呟きを見て後悔する時ってくるのかな
海原こうめ
が
しました
顔が見えない、素性を詳しく明かしてないからこそ、言いたい放題言えてしまうのって恐ろしい
まぁミズさんと吉田さんはお互い顔見知りだけど、それはそれで怖いけどね
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
でも、それも「個人の自由」で片付けられちゃうんだろうな
海原こうめ
が
しました
だけど、苦しいからと言ってやっていいことといけないことの区別がつかなくなると危険だよ
海原こうめ
が
しました
吉田さんは吉田さんでその時限りの仲間?と傷を舐め合ってればいいし、ミズさんはミズさんで身体を大事にして赤ちゃんと幸せライフを過ごせばいいんだよ、もうライフステージが違うんだから同じ土俵に立つことない。
海原こうめ
が
しました
今身重で、自分1人の体じゃないから過度なストレスを自分に与えるのはやめたらいいのに…と疑問に思ってしまった。
海原こうめ
が
しました
辛いことはご主人やご両親や友達など誰か親身になってくれる人に直接聞いてもらったり、出かけてリフレッシュするなど、子供がいたら出来ないようなことをして楽しんで過ごしてほしいです。頑張って。
海原こうめ
が
しました
ミズさんというか、「妊婦」の悪口や批判を言いたいだけって感じに見える
海原こうめ
が
しました
私自身、同窓会に行って不妊治療してる事がバレた瞬間、あからさまに(悪い意味で)気を遣われたり、子供を隠されて、「不妊様」のイメージ最悪なんだろうなーって思ったことがある。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
でもねー。書かれたことって口で言われる以上にダメージ残る場合もあるし、なかなか忘れられるものでは無い。もし、相手が時間が経った時に何事もなかったかのように接してきたら身構えるよね…
そうならないためにも雲隠れが1番なんだろうけど
海原こうめ
が
しました
ただ、みずさんが最初「ウッ」となっていた、エコー写真投稿も、私からすれば、もし、知り合いがしてても「よほどうれしいんだなあ、微笑ましいなあ」くらいで悪いニュアンスで言ったり馬鹿にしたりはしないかな。
そもそも、マタニティハイが悪いこととも思わないし、このライン超えたらマタニティハイとかもないしね。
悪意あるマウントだと話は違うけど。
海原こうめ
が
しました
旦那さんが治療に協力的じゃないみたいなことも言ってたし、相当病んでるかも
病んでるからって許されることでは無いけど、不妊治療より優先した方がいいことがある気がするよ
海原こうめ
が
しました
吉田さんこんな事呟いて惨めにならないのかな
同じ女性として、、人間として恥ずかしい
本当に惨め(ー ー;)
海原こうめ
が
しました
こんなに時間もお金もかけてるのに、よその人は何にも気にせず子供が出来て羨ましいとか。子供が出来ても自分の子は育てづらいとか、色々出てくるからね。
他人とは比べない・気にしないが1番ベストな方法。
家族の中だって子供は違うからね。
もう見ないに限る。
海原こうめ
が
しました
「こんな質問でこんな事言われちゃうの?世の中受け取り方が色々あるから大変だよね。」って他の人がコメントしてました。
世の中には色々な人がいるから、これを機に色々気をつけたほうがいいかもね。
間違いなく吉田さんが悪いけど、これから、またそういう人に絡まれないために、ある程度の距離感は必要かもね。(警戒したり)
これからママ友もできるでしょうし。
妬みや嫉みだから、スルーするのが一番。
ネットで絡んだ人ってだけで、実生活には関係ない人でしょうし。(ママ友になることもないでしょうし。)
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
別に人に迷惑かけなければマタニティハイになってもいいと思うんだよなー。なんなら妊娠中って必死だもん命守ってるんだから。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
つわりは大変だと思う。休んでホッと一息つけるの大事。
自分の体と心を大事にしてほしい。
自分と他人は違う人だから、痛い時苦しい時嬉しい時が共有できない事もあると思う。
当たり散らされることもあるかもしれない。
偏見をもたれることもあるかもしれない。
だけど前向いて、歩いていくしかないと思うのよ。
海原こうめ
が
しました
カフェに行った日、貧血で体調も万全ではなかったみたいだしカフェへ行くのを控えて家で安静に過ごしていればこんなことにならなかったのかな。
会うこともなく連絡も途絶えたまま終われたのだろうか。
海原こうめ
が
しました
妊婦がCAFEに来んなよって言われました。
外出中、妊婦が一息つきたいときはどこに行けばいいんだろう。
って私ならSNSでつぶやくかな。
海原こうめ
が
しました
けど当事者だとやっぱり気にしてしまいますよね、、
海原こうめ
が
しました
それがすごいマタハイになりそうだけど
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
こっちから何を言っても向こうの気持ちを変えるのも無理ですし、コメントする人たちもきっと自分が妊娠するまでは妬みは消えないと思います。
SNSだと自分の本心をさらけだせる所ですし、気にしだしたらもっと嫌なコメント見つけて気持ちも凹んじゃいますよ。
海原こうめ
が
しました
私だったらこんな親嫌だし、赤ちゃんが“このお母さんのもとに生まれて来たい”と思ってくれるような人になりたいし、日々の行いを見直して良い運を引き寄せよう!って行動してたな。
海原こうめ
が
しました
書いてたのは2人だったけど、それを知った瞬間そこの繋がりは全員縁切りました😇
その後言ってた方もさすぐに妊娠し出産してたみたいですが(LINEのブロックのトップ画で即効赤ちゃんの足になってたので判明なぜか誕生日も書いてあったw)
まだ仲良かった頃の会話で産んでLINEのトップ画赤ちゃんに変える人本当にストレス。って言ってたくせに自分が即効変えてて笑えました💁
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました