訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
読者さんの妊活/妊娠体験談61-34
今日は前回記事↓
の続きになります。
☆前回までのあらすじ




←前のお話はこちら
の続きになります。
☆前回までのあらすじ
ミズさんは20代後半で不妊治療中。
「自分がもし妊娠したら、誰かを傷つけることがないよう気を付けよう」そう決めていた。
同じ体外受精セミナーを受けた「吉田さん」とSNSでメッセージのやりとりをするようになり、吉田さんとは移植日も同じで、顔を合わせ友達になった。
判定日、ミズさんは妊娠、一方の吉田さんは陰性という結果。それでも事前の約束通りお互いに結果を報告し合い、吉田さんからは応援とお祝いの言葉をもらえた。
その後、ミズさんは体調を崩し入院してしまう。
妊娠後期にようやく退院、検診で出かけた先で偶然吉田さんと再会し笑顔で別れたが、産後ふと覗いた吉田さんのSNSには自分のことと確信できる書き込みを見つけショックを受けて・・・
「自分がもし妊娠したら、誰かを傷つけることがないよう気を付けよう」そう決めていた。
同じ体外受精セミナーを受けた「吉田さん」とSNSでメッセージのやりとりをするようになり、吉田さんとは移植日も同じで、顔を合わせ友達になった。
判定日、ミズさんは妊娠、一方の吉田さんは陰性という結果。それでも事前の約束通りお互いに結果を報告し合い、吉田さんからは応援とお祝いの言葉をもらえた。
その後、ミズさんは体調を崩し入院してしまう。
妊娠後期にようやく退院、検診で出かけた先で偶然吉田さんと再会し笑顔で別れたが、産後ふと覗いた吉田さんのSNSには自分のことと確信できる書き込みを見つけショックを受けて・・・




←前のお話はこちら
コメント
コメント一覧 (22)
子供を通してのママ友付き合いをしてると似たような出来事だってあるかもしれないし、少し変わってるな…っていうようなお母さんと出くわす事もありますよ。
LINEも削除して関わりを絶ってるんだし、これは1つの人間関係の勉強になった、と考えて子育てを楽しんだ方がいい。
海原こうめ
が
しました
マタニティー関連の問題だけでなく、人それぞれの考えがあるし、どうやっても気が合わない人って居るし、クラスメイト、同僚、ご近所さんなど関わらなきゃいけない人なら余計ストレスですが、吉田さんは関わらなくてもいい人だから…
旦那さんが相談に乗ってくれる人で良かった!
海原こうめ
が
しました
これでいい。
このままでいい。
海原こうめ
が
しました
妊娠したら喜ぶし、産まれたら嬉しいし…五体満足であれば安心して、何事もなく成長すれば幸せに思う。誰でもそうするじゃん。
不妊治療中、嫌な思いをしたミズさんはSNSに罵詈雑言を書き込まなかっただろうし、妊娠後もその時のことを忘れずに行動してた。
見なきゃいい、関わらなきゃいいのは本来、ミズさんじゃなくて吉田さん。
旦那さんの言う通り、マタニティマークを見せびらかしたりすればマタニティハイって言われても仕方ないけど、不妊治療で疲れすぎて何でも嫌味にとるのは良くないね。
吉田さんの何がいけないの?って思う人は考えを改めた方がいいと思う。不妊治療中の敵は、妊娠なんて簡単だと思ってる人とか、不妊治療をバカにしたり否定する人だと思うよ。
海原こうめ
が
しました
これから仕事と育児と家事で大忙し、吉田さんのことを考える暇もなくなりますよ。
お幸せに。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
いずれは吉田さんの顔も声も忘れる時が来ると思う。書かれていたことはなかなか忘れられないと思うけど、そんなこともあったなーくらいに考えることができる日が訪れるといいな
海原こうめ
が
しました
「赤ちゃんとっても可愛いです!吉田さんも早くできるといいですね!」って^ ^
海原こうめ
が
しました
向こうだけ言われもない事を言いたい放題、ミズさんは悪くないのに悪役扱いされて…言い返すことすら出来ないなんて。
そもそもマタニティマークを見せびらかしたらダメって何?周りに見せて妊婦であることを周知させるアイテムだろぉぉん!?見せびらかしてナンボなのに隠さなきゃいけないなんて理不尽な世の中😠💢
妊娠を周知することに対して嫌な思いをする人がいるのは確かだけど…妊娠を素直に喜ぶことも、マタニティマークの本来の使い方も出来ないって、考えてみればおかしい話ですね。
海原こうめ
が
しました
理解を求めるのは無理です
去りましょうその場から
大人はその行動が取れます
海原こうめ
が
しました
私はこういう厄介な人ほど何もせず放っておいた方いいと思うな…悔しいけど。
積極的放置っという言葉がありますが、こういう吉田さんのようなクレーマーやモンスターペアレントタイプの性格は、こっちが正論を話しても通じない相手な気がします。
相手と同じ立場になると余計腹立つので
小さい小型犬がギャンギャン吠えてるな〜くらいの気持ちで忘れましょ。笑
海原こうめ
が
しました
本心かどうかは別として、ミズさんへの仕返しというような意識を感じてしまいました… 憂さ晴らしならずっと前から投稿してそう。身バレしないように別アカを使ったりそれくらいの知恵は回ると思う。
ただ吉田さんメンタルがかなり堕ちてるのは事実だと思うので、書いてる内容が実は本心ではなかったりする場合もあるかも知れません…魔が差したとか感情が制御できなかったとか…
でも後々自分が一体何をやったのか分かる時がくる
と思います。そして取り返しがつかないという…
海原こうめ
が
しました
ミズさんが返事の言葉に迷いに迷って沈黙になってしまった時、吉田さんがどこか不安そうな顔をしたり、空気を入れ替えるかのように話題を振ったりと細かな表情の変化が描かれているので、これ吉田さんからも話を聴いたのかな…?って思うくらい、あの場面はいつの間にか吉田さんの視点で読んでしまっていました…
海原こうめ
が
しました