訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
読者さんの妊活/妊娠体験談63-20
次回に続きます!
キャンプ疲れが抜けないゴールデンウィーク最終日です。
前回のコメントで「ロイホでプチ贅沢」と書いてくれた方がいて、ううらやましい・・・!と思っていました(^^)/
私も行きたい・・・値段もカロリーも気にせず贅沢したい・・・
☆続きはこちら↓
☆このお話をはじめから読む↓
キャンプ疲れが抜けないゴールデンウィーク最終日です。
前回のコメントで「ロイホでプチ贅沢」と書いてくれた方がいて、ううらやましい・・・!と思っていました(^^)/
私も行きたい・・・値段もカロリーも気にせず贅沢したい・・・
☆続きはこちら↓
コメント
コメント一覧 (23)
海原こうめ
が
しました
けど1番大切なのは、2人の気持ちとマキさんの身体では
海原こうめ
が
しました
それに、大抵の親は自分の子が幸せなのを望むよ
海原こうめ
が
しました
私がマキさんのお母様だったら子供がいなくても幸せなご夫婦はたくさんいるし、孫を産んで欲しくて貴方を産んだ訳じゃないと言うよ
海原こうめ
が
しました
義母だって自分が孫の顔は見たいのはもちろん、夫婦としての幸せを願ってお金出したんじゃないかな。
不妊治療は他人の言葉をすごくマイナスに受けて人を悪者にしやすい。私もそうだった。
お金少しずつでも返していくとか、自分たちが治療を一時やめる決心をしっかり誠意を持って伝えるのがいいかなと思います。返さなくていいと言われたら甘えればいいし。
お金は出して治療が報われなくても、何も言わない義母は最高ですよ。でもいただいているからには少しの発言ぐらい我慢してほしいかな。
ちょっとその時のマキさんからしたら厳しいとは思うんですが。
海原こうめ
が
しました
けど、亡くなった親のことを言われたら「妊娠しない私は親不孝者なのか」と自分を責めやしないだろうか。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
孫が欲しくて見たくて生んで育てて来たんじゃない。
それに亡くなってる人がどう思ってるかなんてわかる訳ない。
海原こうめ
が
しました
孫が見たいと思う気持ち、あれだけお金出したのに辞めちゃうんだ…と思う気持ち。お嫁さんの親代わりで子供達の希望を叶えたかった思い。それに自分の息子のせいで子供を諦めても欲しくなかったでしょうから…。
一方、言われたマキさんは追い込まれてしまって複雑だと思います。亡くなったご両親のことを出されると嫌な気持ちにもなるとも思います。
この問題で不仲になって欲しくないな…。
あと、二人でお家に行って説明して謝っていますし、私にはきちんとしたご夫婦に見えますよ。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
結婚すると、結婚資金や家の購入など、親に頼る人も多いかと思いますが、それは必ず叶うであろう事への資金援助なので、良いと思います。
ただ、不妊治療に関しては必ずはない
そこに親の資金援助を受けてしまった時点で問題あったのかな?と思いました。
出してもらったとしても、ご主人の手術代だけに収めておけば良かったのになぁと思いました。
もぅ、今後口出しをしてほしくないなら、治療に掛かったお金は返すくらいの気持ちは必要かなと。。。
お金を出してくれた人を言葉の感じ方で悪者になるのは?少し悲しいですね。
海原こうめ
が
しました