2023年08月27日 夫が気になるのはお金だけ!?-37【読者さん妊活/妊娠体験談64】 訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。 このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。 このブログについて はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ) 妊活漫画の目次(総合目次へ) 読者さんの妊活/妊娠体験談64-37今日は前回記事↓ の続きになります。←前のお話はこちら 次回に続きます!☆続きはこちら↓ ☆このお話をはじめから読む↓ 読者登録をするとLINEに更新通知が届きます手軽に最新話が読めますのでぜひ登録をお願いします!☆電子書籍発売中です↓☆他のお話はこちら↓・整骨院にてこれはセクハラ? ・不妊治療中にがん告知されました ○●○●○●○●○●○●○●○●○●◆妊活体験談募集中◆Twitterではブログに載せていない猫写真なども◆Instagramでは過去記事を再掲しています◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります! ○●○●○●○●○●○●○●○●○● 「読者さんの妊活体験談一覧」カテゴリの最新記事 タグ :妊活不妊治療体験談 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. ななしん 2023年08月27日 07:55 体調気遣うより仕事を休んだ分のお金も計算させそうだし、無事産まれたらお子さんの病院代やおむつ代や洋服代、育休中のお金(給付金、いつ仕事復帰するか、保育所のお金etc)全部報告させ(文句言い)そう。 0 海原こうめ がしました 2. つわり? 2023年08月27日 08:21 妊娠は病気じゃないんだから! アマはやる気が足りないんだよ〜 気にしすぎ! とか言い出したらどうしよう… 気を遣ってるとか言いながらほか弁で焼肉弁当買ってきてモワモワ匂いさせながら食べてそう。 あと、ご飯作ってくれたりもするけど、日によって時によって食べれるものが違うのに「もう!せっかく作ってるのに!何だったら食べられるの!?」とか言ってきたりして。 どちらもうちの夫です。 0 海原こうめ がしました 7. 旦那…余計なこと言うなよ…! 2023年08月27日 21:46 >>2 「大丈夫?俺にできることがあればなんでも言ってね」 くらいにしておけ! 間違ってもつわりをおちょくるなよ! 因みに、我が家は私がつわりでマーライオン化しているときに 「つわりは気のせいだよ!お腹に赤ちゃんがいるから、神経質になってるだけだって!」 と夫に言われました😇 しばらくしてつわりが落ち着き、やっとご飯を食べられるようになったら 「ほら!食べられるじゃん!だから気のせいだって言ったでしょ?」 😇 0 海原こうめ がしました 3. 辛かったなぁ 2023年08月27日 09:19 長い治療を経て結婚10年以上経ってやっと妊娠した私。妊娠中24時間、船酔い状態で出産後もなぜか1か月近く続いて、ずっと入院して点滴をうっていました。自殺ばかり考え、遺書も書いた。 辛かったなぁ。。 0 海原こうめ がしました 4. 辛いよね… 2023年08月27日 11:27 妊娠前は通常の嘔吐みたいに一度吐いたらスッキリするのかと思ってたら、2ヶ月くらいずーっ気持ち悪いんだよね。スーパーも生臭くて入れなくなり、吐き気もよおしながらご飯作りしてたな。 パートは有給はあまりないし、立場が弱いよね。しかも夫からお金の催促まであるなら地獄だ… 0 海原こうめ がしました 6. もうすぐかな 2023年08月27日 21:27 数ヶ月後だと、かなりお腹が大きくなってる頃ですね。 採卵一回で妊娠、流産死産の経験なく無事に産めそうなので、なんだかんだ言って恵まれている方なのかなと思いました。つわりも入院レベルでないのが不幸中の幸いかも。 パート先も理解のあるところなのかな?お腹大きくてつわりがひどいと、雇い続けてくれるとこ少ないですよね…。 0 海原こうめ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
海原こうめ
が
しました
アマはやる気が足りないんだよ〜
気にしすぎ!
とか言い出したらどうしよう…
気を遣ってるとか言いながらほか弁で焼肉弁当買ってきてモワモワ匂いさせながら食べてそう。
あと、ご飯作ってくれたりもするけど、日によって時によって食べれるものが違うのに「もう!せっかく作ってるのに!何だったら食べられるの!?」とか言ってきたりして。
どちらもうちの夫です。
海原こうめ
が
しました
辛かったなぁ。。
海原こうめ
が
しました
パートは有給はあまりないし、立場が弱いよね。しかも夫からお金の催促まであるなら地獄だ…
海原こうめ
が
しました
採卵一回で妊娠、流産死産の経験なく無事に産めそうなので、なんだかんだ言って恵まれている方なのかなと思いました。つわりも入院レベルでないのが不幸中の幸いかも。
パート先も理解のあるところなのかな?お腹大きくてつわりがひどいと、雇い続けてくれるとこ少ないですよね…。
海原こうめ
が
しました