2023年08月31日 夫が気になるのはお金だけ!?-40【読者さん妊活/妊娠体験談64】 訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。 このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。 このブログについて はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ) 妊活漫画の目次(総合目次へ) 読者さんの妊活/妊娠体験談64-40今日は前回記事↓ の続きになります。←前のお話はこちら 続きます!明日も更新します!あとこのお話は50話で完結です(ようやく描き終わりました)☆続きはこちら↓ ☆このお話をはじめから読む↓ 読者登録をするとLINEに更新通知が届きます手軽に最新話が読めますのでぜひ登録をお願いします!☆電子書籍発売中です↓☆他のお話はこちら↓・セクハラのきっかけは不妊治療でした ・義実家と義妹と連絡を絶った理由○●○●○●○●○●○●○●○●○●◆妊活体験談募集中◆Twitterではブログに載せていない猫写真なども◆Instagramでは過去記事を再掲しています◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります! ○●○●○●○●○●○●○●○●○● 「読者さんの妊活体験談一覧」カテゴリの最新記事 タグ :妊活不妊治療体験談 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (22) 1. おちょ 2023年08月31日 07:06 のんき...? 命を育ててるのにのんきな訳ないじゃん 0 海原こうめ がしました 2. の、のんき……😶 2023年08月31日 07:10 気持ち悪くて立てない、食べられない… それをのんきと思うの? 妊婦だから? これが高熱出して寝てたらそんなこと思わないよね?先ず大丈夫???って聞くよね? 0 海原こうめ がしました 3. Ayu 2023年08月31日 07:31 えーーー なんて人なんだぁ😭 0 海原こうめ がしました 4. ななし 2023年08月31日 07:43 やっぱり人間性は変わらない 寄り添えてない ちなみに男の人ってお粥嫌いな人多くない? 0 海原こうめ がしました 24. わかる 2023年09月01日 01:25 >>4 うちの夫もおかゆ、おじやとか全般嫌い 私は敢えて作るくらい好きなんだけどな 0 海原こうめ がしました 5. なんか… 2023年08月31日 07:43 本人前に言わなくていいのに平気で言うよね。 思った事が全部、口に出てるの? デリカシーないよね。 アマ、単に具合悪くて返信出来てないのか おかゆで何か糸が切れて実家にでも帰ったか… 個人的には旦那に制裁くわえてほしいけど 実体験だからスッキリな終わり方はしないのかな 0 海原こうめ がしました 6. のんきなのは… 2023年08月31日 07:54 あんただ! 0 海原こうめ がしました 7. 四姉妹の母 2023年08月31日 08:05 のんきなのはお前の頭だ😞 0 海原こうめ がしました 8. 気になって、、 2023年08月31日 08:08 続きを読んじゃうけどひたすら旦那にいらいらするばかりで、もう少しハッピーなお話が読みたいです…(ここまで40話、旦那さんにいらいらしなかった試しがない) 不妊治療経験者なら旦那って本当にだめだよね〜!!とか共感するのかもしれないけど思い出しいらいらで余計ストレス貯まりそう。 0 海原こうめ がしました 9. だからー 2023年08月31日 09:13 こいつ、毎回思うがなんでググらないの。「つわり 症状」で検索だけでもいっぱい出てくるだろうよ。ポンコツ男め 0 海原こうめ がしました 10. ママもだけど、赤ちゃんお腹空いちゃうよ 2023年08月31日 09:18 旦那の言う通りだと思う。 食べられないとか、アイスとかおかゆばっかりで良い訳ない。倒れてない…?心配😰 旦那に勉強しろとかいうコメ多いけど、栄養とれない時はとにかく先生に相談しないと。母親なら尚更知識が必要だし、少しでも異変を感じたら迷惑でも何でも病院に連絡した方が無難。どんなに優しい旦那でも、常に側にいて看てくれてるわけではないからね。 不妊治療であれだけ突っ走ってたから、旦那の意向なんて気にせず判断できる人だと思う。 おかゆ嫌いなら仕方ないし、食べ物が勿体ないとか、お金勿体ないとかは悪いことではないよね。私も子供が食べないと心配でイライラするし、勿体ないとも思う。でも愛情はあるし、それとこれは別の感情だわ。 0 海原こうめ がしました 14. 名無し 2023年08月31日 11:23 >>10 つわり中は食事が取れなくても赤ちゃんは卵黄嚢から栄養を取っているので大丈夫です。 胎盤が完成する15週頃に卵黄嚢は無くなるので、それ以降が心配ですね。 でも二人分食べる必要はないですけど。 0 海原こうめ がしました 15. 悪阻は人それぞれ。 2023年08月31日 12:02 >>10 私は悪阻中は何も食べられず、水分も摂れずただ吐いてばかりでした。その後さすがに入院しましたが。それでも赤ちゃんは元気に育ってましたよ。悪阻の酷さは人によります。 0 海原こうめ がしました 17. 悪阻の症状は人それぞれ 2023年08月31日 14:09 >>10 私も悪阻が酷く、水すら吐く状態で10キロ近く痩せました。 赤ちゃんお腹空くよ、赤ちゃんのために吐いても食べなきゃ、と、周りに言われ続けて、辛かったなぁ…。 言われなくても、本人が一番気になってるし、お腹の赤ちゃんに申し訳ない気持でいっぱいでした。 心配して言ってくれてるのは分かるけど、言われるたびに辛くて辛くて…。 結局、通院して点滴してもらい、それでもダメで出産直前まで長期入院しました。 アマさん、私のように入院になったら、またこの旦那にお金お金言われそうで、心配です。 0 海原こうめ がしました 25. まこ 2023年09月01日 08:23 >>10 アイスや、おかゆばっかりで大丈夫かな、赤ちゃん栄養たりてるかなって一番心配してるのは、主人公のアマさんで、一番よくわかってると思うんだけどなぁ、、。直接の描写はないけどさ、、、 0 海原こうめ がしました 11. ☆ 2023年08月31日 09:57 この人本当に嫌い(;ω;) 0 海原こうめ がしました 12. ななしこ 2023年08月31日 10:20 妊娠前の無神経は度をすぎてたけど、妊娠後の対応は、まぁよく聞く感じかなって思います。勿体無いのは確かだけど、それを口に出すなって話だけど。 この後の対応に関心が高まりますね。 0 海原こうめ がしました 13. 2023年08月31日 10:50 脱水症状で点滴になる予感! 0 海原こうめ がしました 19. 病気したことないのかな? 2023年08月31日 15:05 この旦那さん病気したことないのかな!? 職場でも病気で苦しんで休んでる人に「のんきでいいな〜」って言いそうだな。 0 海原こうめ がしました 21. 名無し 2023年08月31日 19:38 今までの感じからすると、こういう人だよね。 入院する時さえ、心配しないでお金のことだもん。 今さら変わることはないと思う。 もう、こういう人だと受け入れるか、離婚するしかないと思う。 変わらないよ。 この旦那は。 0 海原こうめ がしました 22. ええー.... 2023年09月01日 00:19 見切りつけて実家に帰るか、悪阻ひどくて入院してまたお金が....って言われる地獄展開かしら...。。。 0 海原こうめ がしました 23. はな 2023年09月01日 00:27 旦那に「俺のお母さんはつわりそんなにきつくなかったって言ってたけど」と言われたのを思い出してしまいました。しんどさについて伝えたけど、「俺はそんなしんどくなった事がないから分からない」と。 妊娠36週の時に家族全員コロナにかかり私1人上の子の通院やお世話に家事、旦那はしんどいと1日中寝ていました。 こういう人って他にもいるんだと思いました。 0 海原こうめ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (22)
命を育ててるのにのんきな訳ないじゃん
海原こうめ
が
しました
それをのんきと思うの?
妊婦だから?
これが高熱出して寝てたらそんなこと思わないよね?先ず大丈夫???って聞くよね?
海原こうめ
が
しました
なんて人なんだぁ😭
海原こうめ
が
しました
寄り添えてない
ちなみに男の人ってお粥嫌いな人多くない?
海原こうめ
が
しました
思った事が全部、口に出てるの?
デリカシーないよね。
アマ、単に具合悪くて返信出来てないのか
おかゆで何か糸が切れて実家にでも帰ったか…
個人的には旦那に制裁くわえてほしいけど
実体験だからスッキリな終わり方はしないのかな
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
不妊治療経験者なら旦那って本当にだめだよね〜!!とか共感するのかもしれないけど思い出しいらいらで余計ストレス貯まりそう。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
食べられないとか、アイスとかおかゆばっかりで良い訳ない。倒れてない…?心配😰
旦那に勉強しろとかいうコメ多いけど、栄養とれない時はとにかく先生に相談しないと。母親なら尚更知識が必要だし、少しでも異変を感じたら迷惑でも何でも病院に連絡した方が無難。どんなに優しい旦那でも、常に側にいて看てくれてるわけではないからね。
不妊治療であれだけ突っ走ってたから、旦那の意向なんて気にせず判断できる人だと思う。
おかゆ嫌いなら仕方ないし、食べ物が勿体ないとか、お金勿体ないとかは悪いことではないよね。私も子供が食べないと心配でイライラするし、勿体ないとも思う。でも愛情はあるし、それとこれは別の感情だわ。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
この後の対応に関心が高まりますね。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
職場でも病気で苦しんで休んでる人に「のんきでいいな〜」って言いそうだな。
海原こうめ
が
しました
入院する時さえ、心配しないでお金のことだもん。
今さら変わることはないと思う。
もう、こういう人だと受け入れるか、離婚するしかないと思う。
変わらないよ。
この旦那は。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
妊娠36週の時に家族全員コロナにかかり私1人上の子の通院やお世話に家事、旦那はしんどいと1日中寝ていました。
こういう人って他にもいるんだと思いました。
海原こうめ
が
しました