2023年09月03日 夫が気になるのはお金だけ!?-42【読者さん妊活/妊娠体験談64】 訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。 このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。 このブログについて はじめから読む(ブログ主の妊活話第1話へ) 妊活漫画の目次(総合目次へ) 読者さんの妊活/妊娠体験談64-42今日は前回記事↓ の続きになります。←前のお話はこちら 続きます!残り8話です。☆続きはこちら↓ ☆このお話をはじめから読む↓ 読者登録をするとLINEに更新通知が届きます手軽に最新話が読めますのでぜひ登録をお願いします!☆電子書籍発売中です↓☆他のお話はこちら↓・りなちゃんと私ーママ友になれると思ったのに ・義実家と義妹と連絡を絶った理由○●○●○●○●○●○●○●○●○●◆妊活体験談募集中◆Twitterではブログに載せていない猫写真なども◆Instagramでは過去記事を再掲しています◆ランキング2か所参加中です。クリック頂けると更新の励みになります! ○●○●○●○●○●○●○●○●○● 「読者さんの妊活体験談一覧」カテゴリの最新記事 タグ :妊活不妊治療体験談 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (34) 1. ななし 2023年09月03日 07:17 こんなに、不妊治療や妊娠中に言わないで欲しいことを尽く言っていくのにわざとじゃないのむしろ凄い 0 海原こうめ がしました 2. 面白いくらい 2023年09月03日 07:21 NGワードの連続で いや、病気じゃなかったらなんなんだ…体調悪いっていうのも甘えに見えてたのか? お気楽みたいな感じに言ってたもんな 0 海原こうめ がしました 3. やっぱり、、 2023年09月03日 07:31 第一声がそれか、こりゃだめだ。。 0 海原こうめ がしました 4. かなめめ 2023年09月03日 07:32 つわりは病院じゃないだと!? はいアウトー! アマさんお願い逃げきって💦 0 海原こうめ がしました 5. Ayu 2023年09月03日 07:37 思いやりがない人なんですね😭😭😭 0 海原こうめ がしました 6. 名無し 2023年09月03日 07:37 ほんとこの言葉が妊婦さんを苦しめてますよね。 病気じゃなくたって(妊娠悪阻は病気だけど)辛さや不安は病気と同じだっていう考えは出来無いのかね。 うちの旦那も同じタイプだけど、言葉に出さなし、実家帰るのもどうぞどうぞだったのでマシだったな。 0 海原こうめ がしました 8. かな 2023年09月03日 07:48 何でこういう奴って都合良い言葉ばかり仕入れて何も考えずに投げかけてくるんだろ 0 海原こうめ がしました 9. な 2023年09月03日 08:23 病気じゃないから寝込んでも治らんし、薬も飲めないし、何日も続くんだよ。こんなにそばで苦しがってるのに共感力ゼロとかすげーな。一人で逞しく生きろ。 0 海原こうめ がしました 11. 割り切りも必要かなと思いました 2023年09月03日 08:39 何かあったら… 状況により実家や病院の人から旦那さんに連絡あるかな?とも思うし、旦那が電話したらすぐ事情話すと思う。 私も経験あるけど、相手の気持ちを測りだすとうまくいかないと思う(妊活中からだものね)。特に妊娠中は何が起こるか分からないし、またいつもの不機嫌だろうって思われてしまいやすいから却って危ないと思う。 妊娠に関する何かがあっただけじゃなく、旦那に愛想尽かしてるんだよね。あまりこういう手は使わない方がいいとは思うけど…。 あと、入院レベルになれば別だけど、やっぱり妊娠出産って病気じゃないんだよね。とはいえ臓器作って人を培養するエネルギーはかなりのものだし、皆が皆うまく作リ出せる訳じゃない。人それぞれだから自分以外の人に理解されなくても変じゃないと思うよ。私は看護師さん、産科の先生も理解してくれなかったからなぁ…💦(お産時に開腹してやっと理解してもらえた🥲) 連絡してたのに…って気持ちもあったと思うな。 0 海原こうめ がしました 12. 出たー!!! 2023年09月03日 08:43 「つわりは病気じゃない」 1番言っちゃいけない言葉、言うと思ってました。 結局自分が一番ということ。相手を思いやる気持ちもなんて微塵もなくて、自分が良ければそれでいい。そんな人が親になれるのでしょうかね? 0 海原こうめ がしました 13. れんこん 2023年09月03日 08:52 「妊娠は病気じゃない」って言葉がひとり歩きしていますが… これに続く言葉って 「妊娠は病気じゃない。だから治療することができない」 なんですよね… 現代の医療をもっても、子を出産する以外の対処法がなく、だから辛いっていう話なのに。 「妊娠は病気じゃない。」→だから大したことない。 に勝手に脳内変換されている人は、親になる資格がないと思います。人(それも人生のパートナー)を思いやる、人間としての基本的な資質に欠けています。 0 海原こうめ がしました 20. そうです!その通りです 2023年09月03日 09:30 >>13 0 海原こうめ がしました 14. 悪阻は病気じゃないけどさ 2023年09月03日 08:52 具合悪い事にはかわりないんだぜ。 終わりも見えないし、薬も飲めない。 悪阻は病院じゃないとか言う奴いるけど 何しても良くならない体調不良を ひたすら耐えるたけなのがどんだけ辛いのか 少しは考えて欲しいわ。 0 海原こうめ がしました 15. なんか 2023年09月03日 08:58 全てにおいてコミュニケーション取れてないかなぁ💦 0 海原こうめ がしました 16. ささ 2023年09月03日 09:03 はい、いうと思った〜😆 0 海原こうめ がしました 17. うーん 2023年09月03日 09:10 この旦那に対して、察してちゃん攻撃は 相性悪すぎる。 はっきり言ってもわからんのだから 察する筈がない 0 海原こうめ がしました 18. まろ 2023年09月03日 09:15 絶対言うと思ってたこの旦那さんやったら怒 うちの旦那は料理は苦手やったけど、仕事帰りに悪阻中に食べれるものや飲めるものを毎日買ってきてくれたし、洗濯も干し方変やったけど干してくれたし…慣れないながらもしてくれたし、不器用ながら優しく声かけてくれたなー、気持ちだよねその思いやりがないんだよねこの旦那さんは。 0 海原こうめ がしました 19. 私なら 2023年09月03日 09:18 相手の心配もしない人とは一緒に暮らせない。 調子が悪くてご飯が食べれないなんて言わらたら心配するし、それが普通じゃないの? 試すのはよくないとか色々言ってるけど、妊娠中ホルモンバランスの関係で色々やっちゃうよね。 旦那も親になるなら自分で調べろよ。 自分の好きな奥さんが調子悪いんだぞ! 普通は調べない? 0 海原こうめ がしました 22. こんなこと 2023年09月03日 10:15 本当に言う人いるんだね… まだ心の中で思うだけとか、身近に悪阻で苦しんでる人がいなくてよく分からないとかならほんのちょっとだけマシなんだけど(いやこれでも充分最悪ですが!!) 奥さんが目の前でこんなに苦しんでるのに、本気でこんなこと思ってて、しかも悪気なく本人に言っちゃうなんてサイコパスとしか思えない。 職場とかでもこんな感じなら周りにめっちゃ嫌われてそう アマさん、結婚する前に見抜けなかったのかなぁ 0 海原こうめ がしました 23. つーか 2023年09月03日 10:18 いきなり実家に帰ったら「そんなに酷いの!?大丈夫!??」も言えんのか。 なんで初っ端からキレてんだよ 0 海原こうめ がしました 25. ちー 2023年09月03日 10:56 病気じゃないからなんなの? 病気じゃないからくすり飲めないし自分じゃどうしようもないのにどうしろと!? これだけ何度も地雷踏んでも気が付かないなんて終わってる 0 海原こうめ がしました 26. そうですその通りです 2023年09月03日 11:01 途中で送っちった… 産婦人科という診療科があるのは 母子手帳があるのは かつて 恐ろしく妊産婦及び 出産時が危険で死亡率が高かった結果 管理と対処が必要だった事を表しています 産科の病棟には 悪阻で血を吐き 多いのは 切迫流産の兆候がある為 ベッド脇にポータブルトイレを置いて それ以外ベッドからの移動を禁止され 入浴の代わりに清拭のみで 出産まで過ごす いざ出産時には 子宮口が開きにくく難産になりやすい 誕生を待つという意味では それほど他の課と比べ 悲壮感は少ないものの 皆一様に不安感を隠しきれません 余りに不用意な 敬意に欠けた言葉をどうか 周りの方は謹んで欲しい 楽な妊婦なんて存在しませんから 0 海原こうめ がしました 27. まま 2023年09月03日 12:20 別れた方がいい!! 0 海原こうめ がしました 28. 怖い… 2023年09月03日 12:37 え、アマさんやお腹の子に何かあったの?大丈夫? 0 海原こうめ がしました 29. マタハラ 2023年09月03日 12:47 職場で言ったらマタハラですね。 旦那さん、このままでないつか問題になりそう。 妊婦で病気じゃないからこそギリギリまで薬が使えず大変なんだけどね。病気じゃないからといって今までどおり動けるという意味ではない。 旦那さんにご飯の感謝も体の心配もなく心無い言葉をかけられたらイヤになるね。 0 海原こうめ がしました 30. 拉麺 2023年09月03日 12:53 黙って家出したのは良くないけど、言っても伝わらない苛立ちや分かり会えない辛さ…妊娠時のホルモンバランス的な精神不安の中でこれらも抱えてたらマジで病みますからね。 確かに悪阻は病気じゃないが、身体は健常同等では全く無いんですよ…ということを全男性にレクチャーしたい。 アマさんと旦那さんは価値観的に全く合わないが、一番の問題はその価値観をお互いで擦り合わせようとする気遣いが無いこと。 こんなんこの先どう生きようが破綻する。 気遣うことを知らなさすぎる、特に旦那が。 0 海原こうめ がしました 32. アオ 2023年09月03日 13:35 私みたいな感想の人はまずいないってことで。 本当に何かあったなら、旦那さんの想像は違ってたけど、旦那に失望して実家にいったことが大きいなら、旦那さんの想像は当たってるから、よく察してるなぁと思います。 何かあったかもというより、つわりで体調悪いと思ってたからって意味にもとれるので。 確かに妊婦さんは労った方がいいけれど、コメント見てると度を超してる感じがします。この旦那、アマさんと合わないだけで、そこまで酷くはないと思う。ガルガル期もそうなって当然というより、そうなる自分を理解してパートナーと乗り越えましょうって感じなので、男性は勿論だけど、女性も気をつけた方がいい部分はあると思います。 本人だけでなく、家族も負担が大きいと思う。役所や病院とかで相談にのってくれたりするし、旦那に嫌悪感があるなら離れていた方がいいけれど、コメントみたいに言われるほどではないと思いました。 旦那は旦那なりによくやってると思う。本当に合わないんでしょうね。 0 海原こうめ がしました 33. いやいや 2023年09月03日 14:15 病気なのかな? 妊娠するまでもめっちゃイライラしたし。 出ていって正解 0 海原こうめ がしました 34. あらー 2023年09月03日 15:09 つわりは病気じゃないって本当に言う人いるんだな、 誰かが作った文言かと思ってたわ。 0 海原こうめ がしました 35. じゃあ帰ってきたら何ができるの? 2023年09月03日 15:51 確かに急に出て行ったのはよろしくないけど、旦那さんは奥さんを気遣う言葉もなく自分のことばかりだな。旦那さんに頼れないから実家を頼ってるのよ。 旦那さんは文句言わずごはん用意してくれて、家事も全部してくれるの? つわりは病気じゃないけと水分も受け付けなくなり妊娠悪阻になったら病気だし、奥さんなりかけてるんじゃない? つわりは、船酔いとか二日酔いとか病気じゃないのにめちゃくちゃ気持ち悪いでしょ。あれが2ヶ月続くかんじかな。 しかも薬も飲めないからなあ… 0 海原こうめ がしました 36. こんた 2023年09月03日 17:55 私はまだ信じられないんだけど... つわりで苦しむ相手に「つわりは病気じゃない」っていう人が、本当に存在するのですか? 0 海原こうめ がしました 37. もも 2023年09月03日 18:46 >>36 いるでしょ。 職場でしわ寄せがくる人なんか特にそう思うだろうし、言うよね。女性の方がえげつないと思う。それで死産になった知人いるから、この旦那の話はまだ優しいほう。 本当に存在するの?って聞くほうが珍しいと思った。 0 海原こうめ がしました 38. 体は通常ではない 2023年09月03日 22:28 妊娠したら出るホルモンの値が上がる関係で、脳の嘔吐するところを刺激するから悪阻になるらしい。 病気じゃないけど、体は通常の状態じゃないのよ。 0 海原こうめ がしました 39. 一個人の意見です 2023年09月03日 22:55 いつもコメントしようか悩んで、でもまた次回に見送って・・・。が、もう42回続いた今回、初コメします。笑 妊活も不妊経験もない、ただの彼氏と同棲してる女ですが、よく互いに将来のことを話し合ってます。 「話し合う」ってことは、互いの認識合わせのために本当に大切なことだなと、こちらのマンガを読んでしみじみ感じさせられました。 お話を提供していただいた方は、 1人よがりにならず、子供に関係することだからもう少し話し合ってから妊活すべきなんじゃないかと思いました。 ((とはいっても、相手は元々血の繋がってない他人だし、人に合わせるのって大変だよなほんと………。一緒にいても正解がわからないことなんて沢山あるし🙄 0 海原こうめ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (34)
海原こうめ
が
しました
いや、病気じゃなかったらなんなんだ…体調悪いっていうのも甘えに見えてたのか?
お気楽みたいな感じに言ってたもんな
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
はいアウトー!
アマさんお願い逃げきって💦
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
病気じゃなくたって(妊娠悪阻は病気だけど)辛さや不安は病気と同じだっていう考えは出来無いのかね。
うちの旦那も同じタイプだけど、言葉に出さなし、実家帰るのもどうぞどうぞだったのでマシだったな。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
状況により実家や病院の人から旦那さんに連絡あるかな?とも思うし、旦那が電話したらすぐ事情話すと思う。
私も経験あるけど、相手の気持ちを測りだすとうまくいかないと思う(妊活中からだものね)。特に妊娠中は何が起こるか分からないし、またいつもの不機嫌だろうって思われてしまいやすいから却って危ないと思う。
妊娠に関する何かがあっただけじゃなく、旦那に愛想尽かしてるんだよね。あまりこういう手は使わない方がいいとは思うけど…。
あと、入院レベルになれば別だけど、やっぱり妊娠出産って病気じゃないんだよね。とはいえ臓器作って人を培養するエネルギーはかなりのものだし、皆が皆うまく作リ出せる訳じゃない。人それぞれだから自分以外の人に理解されなくても変じゃないと思うよ。私は看護師さん、産科の先生も理解してくれなかったからなぁ…💦(お産時に開腹してやっと理解してもらえた🥲)
連絡してたのに…って気持ちもあったと思うな。
海原こうめ
が
しました
1番言っちゃいけない言葉、言うと思ってました。
結局自分が一番ということ。相手を思いやる気持ちもなんて微塵もなくて、自分が良ければそれでいい。そんな人が親になれるのでしょうかね?
海原こうめ
が
しました
これに続く言葉って
「妊娠は病気じゃない。だから治療することができない」
なんですよね…
現代の医療をもっても、子を出産する以外の対処法がなく、だから辛いっていう話なのに。
「妊娠は病気じゃない。」→だから大したことない。
に勝手に脳内変換されている人は、親になる資格がないと思います。人(それも人生のパートナー)を思いやる、人間としての基本的な資質に欠けています。
海原こうめ
が
しました
終わりも見えないし、薬も飲めない。
悪阻は病院じゃないとか言う奴いるけど
何しても良くならない体調不良を
ひたすら耐えるたけなのがどんだけ辛いのか
少しは考えて欲しいわ。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
相性悪すぎる。
はっきり言ってもわからんのだから
察する筈がない
海原こうめ
が
しました
うちの旦那は料理は苦手やったけど、仕事帰りに悪阻中に食べれるものや飲めるものを毎日買ってきてくれたし、洗濯も干し方変やったけど干してくれたし…慣れないながらもしてくれたし、不器用ながら優しく声かけてくれたなー、気持ちだよねその思いやりがないんだよねこの旦那さんは。
海原こうめ
が
しました
調子が悪くてご飯が食べれないなんて言わらたら心配するし、それが普通じゃないの?
試すのはよくないとか色々言ってるけど、妊娠中ホルモンバランスの関係で色々やっちゃうよね。
旦那も親になるなら自分で調べろよ。
自分の好きな奥さんが調子悪いんだぞ!
普通は調べない?
海原こうめ
が
しました
まだ心の中で思うだけとか、身近に悪阻で苦しんでる人がいなくてよく分からないとかならほんのちょっとだけマシなんだけど(いやこれでも充分最悪ですが!!)
奥さんが目の前でこんなに苦しんでるのに、本気でこんなこと思ってて、しかも悪気なく本人に言っちゃうなんてサイコパスとしか思えない。
職場とかでもこんな感じなら周りにめっちゃ嫌われてそう
アマさん、結婚する前に見抜けなかったのかなぁ
海原こうめ
が
しました
なんで初っ端からキレてんだよ
海原こうめ
が
しました
病気じゃないからくすり飲めないし自分じゃどうしようもないのにどうしろと!?
これだけ何度も地雷踏んでも気が付かないなんて終わってる
海原こうめ
が
しました
産婦人科という診療科があるのは
母子手帳があるのは
かつて
恐ろしく妊産婦及び
出産時が危険で死亡率が高かった結果
管理と対処が必要だった事を表しています
産科の病棟には
悪阻で血を吐き
多いのは
切迫流産の兆候がある為
ベッド脇にポータブルトイレを置いて
それ以外ベッドからの移動を禁止され
入浴の代わりに清拭のみで
出産まで過ごす
いざ出産時には
子宮口が開きにくく難産になりやすい
誕生を待つという意味では
それほど他の課と比べ
悲壮感は少ないものの
皆一様に不安感を隠しきれません
余りに不用意な
敬意に欠けた言葉をどうか
周りの方は謹んで欲しい
楽な妊婦なんて存在しませんから
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
旦那さん、このままでないつか問題になりそう。
妊婦で病気じゃないからこそギリギリまで薬が使えず大変なんだけどね。病気じゃないからといって今までどおり動けるという意味ではない。
旦那さんにご飯の感謝も体の心配もなく心無い言葉をかけられたらイヤになるね。
海原こうめ
が
しました
確かに悪阻は病気じゃないが、身体は健常同等では全く無いんですよ…ということを全男性にレクチャーしたい。
アマさんと旦那さんは価値観的に全く合わないが、一番の問題はその価値観をお互いで擦り合わせようとする気遣いが無いこと。
こんなんこの先どう生きようが破綻する。
気遣うことを知らなさすぎる、特に旦那が。
海原こうめ
が
しました
本当に何かあったなら、旦那さんの想像は違ってたけど、旦那に失望して実家にいったことが大きいなら、旦那さんの想像は当たってるから、よく察してるなぁと思います。
何かあったかもというより、つわりで体調悪いと思ってたからって意味にもとれるので。
確かに妊婦さんは労った方がいいけれど、コメント見てると度を超してる感じがします。この旦那、アマさんと合わないだけで、そこまで酷くはないと思う。ガルガル期もそうなって当然というより、そうなる自分を理解してパートナーと乗り越えましょうって感じなので、男性は勿論だけど、女性も気をつけた方がいい部分はあると思います。
本人だけでなく、家族も負担が大きいと思う。役所や病院とかで相談にのってくれたりするし、旦那に嫌悪感があるなら離れていた方がいいけれど、コメントみたいに言われるほどではないと思いました。
旦那は旦那なりによくやってると思う。本当に合わないんでしょうね。
海原こうめ
が
しました
妊娠するまでもめっちゃイライラしたし。
出ていって正解
海原こうめ
が
しました
誰かが作った文言かと思ってたわ。
海原こうめ
が
しました
旦那さんは文句言わずごはん用意してくれて、家事も全部してくれるの?
つわりは病気じゃないけと水分も受け付けなくなり妊娠悪阻になったら病気だし、奥さんなりかけてるんじゃない?
つわりは、船酔いとか二日酔いとか病気じゃないのにめちゃくちゃ気持ち悪いでしょ。あれが2ヶ月続くかんじかな。
しかも薬も飲めないからなあ…
海原こうめ
が
しました
つわりで苦しむ相手に「つわりは病気じゃない」っていう人が、本当に存在するのですか?
海原こうめ
が
しました
病気じゃないけど、体は通常の状態じゃないのよ。
海原こうめ
が
しました
妊活も不妊経験もない、ただの彼氏と同棲してる女ですが、よく互いに将来のことを話し合ってます。
「話し合う」ってことは、互いの認識合わせのために本当に大切なことだなと、こちらのマンガを読んでしみじみ感じさせられました。
お話を提供していただいた方は、
1人よがりにならず、子供に関係することだからもう少し話し合ってから妊活すべきなんじゃないかと思いました。
((とはいっても、相手は元々血の繋がってない他人だし、人に合わせるのって大変だよなほんと………。一緒にいても正解がわからないことなんて沢山あるし🙄
海原こうめ
が
しました