2024年02月02日 私を嫌う姉から離れるまで‐不妊様になった姉-14【読者さん妊活/妊娠体験談66】 訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。 このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。 このブログについて はじめから読む(第1話へ) 妊活漫画の目次(総合目次へ) 読者さんの妊活/妊娠体験談66-14今日は前回記事↓ の続きになります。 次回に続きます!☆続きはこちら↓ ▽これまでの体験談や絵日記を一気に読めるようkindleにまとめました! ▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る▽Xでも更新のお知らせをしています!新刊発売中!▽Amazonでのご購入はこちらから!▽楽天でのご購入はこちらから!☆他のお話はこちら↓・あなたならどうしますか?ー家族に障がいのある私の妊活・私はマタニティハイ○●○●○●○●○●○●○●○●○●◆妊活体験談募集中◆Instagramでは過去記事を再掲しています 「読者さんの妊活体験談一覧」カテゴリの最新記事 タグ :#妊活#不妊治療#体験談 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (19) 1. お母さんに 2024年02月02日 07:42 言いたい気持ちは分かるけど、これ以上、主人公が傷つかないでほしい。 この電話でのお母さんの反応次第で、縁を切ることも考えたほうがいいけど、きっと主人公はお母さんのこと諦めきれないんだろうなぁ…。 0 海原こうめ がしました 2. 通りすがり 2024年02月02日 07:44 もう、かあちゃんとねえちゃん捨てたほうがいいて。自分のために、うまれてくる子どものために、 0 海原こうめ がしました 3. 母親 2024年02月02日 07:53 姉を導かなかった、妹をフォローしなかった、 母親(両親)が真の癌だと思った。 次回エピソードできっと、母親の言葉に心底ガッカリすると思うと、ちょっと鬱。 エミさん、お辛かったんでしょうね。胸が痛いです。 0 海原こうめ がしました 4. 読者 2024年02月02日 08:40 姉には言わないで〜なんて言ってくれ!と言ってるようなもんよ。あの母親だもの。主人公は、母親が自分の味方してくれるってどこか期待を捨てきれないんだね。 0 海原こうめ がしました 5. 😫最悪な母と姉 2024年02月02日 09:30 これで分かったよね? この2人が自分にとって癌なのよ。 これからの平和を願うなら、母と姉は捨てた方が良いね! もう、最初から居なかったんだ。って、思うしか無いよ。 関わる事を止めましょう。 この母は姉だけを可愛がって生きて行けば良いのよ。そして、この姉は いつまでも心貧しいまま、子どもにも恵まれず、貧しい人生を送れば良し。どうなろうと知った事無いよ。 0 海原こうめ がしました 6. つらい.. 2024年02月02日 09:37 見てて本当に辛すぎる。姉に甘い母親、自己満で傷つける姉。縁を切ってブロックすべし。そして、こういう姉に限って自分の立場が悪くなったら上から目線で助けを求めるタイプ 0 海原こうめ がしました 7. 癌 2024年02月02日 10:00 他の方の癌という表現にめっちゃ共感してしまった。私の思ってたことはこういうことなんだな。母親はねーちゃんになんでここまで大甘なん?妹蔑ろにしすぎじゃない? 0 海原こうめ がしました 8. お母さん「が」敵 2024年02月02日 10:13 なんでまだお母さんが自分の味方になってくれると思ってるの?お母さん「が」敵なのに。 お母さん「が」お姉ちゃんの態度を容認・助長しているだけなのに。 お母さんとまず縁を切る決心をしないと。 もうお母さんとお姉ちゃん、2人ともまるごと縁切りの段階だよ。 ところでお父さんの影がまるで感じられないのはなぜ?母子家庭だったっけ? 0 海原こうめ がしました 9. ユカリ 2024年02月02日 10:13 姉とも母とも、疎遠になった方がいいとは思う。 けど、主人公の旦那さんもちょっと 頼りない。 大事な妻が大事な時に こんなにディスられて、 なんもしないって。 姐のところに 怒鳴り込んで行けば良いのに 0 海原こうめ がしました 11. 怒鳴り込むのは✕ 2024年02月02日 12:03 >>9 それは悪手でしょう こういう相手は関わらないことが1番いい 刺激したらそれ以上にやり返してくるからね 前に旦那さんは「知らせなくていいよ」って言ってくれてたのになあ ここから「『知らせなくていい』じゃなくて『知らせるべきではない』だ。もう縁を切った方がいい」「連絡はブロックして引っ越ししよう」「どうしてもと言うなら僕の連絡先だけ向こうに知らせる」「住所や君の連絡先は絶対に知らせない」となってくれたらいいんだけどね いい旦那さんぽいからきっとそうしてくれるのでは? 0 海原こうめ がしました 13. ユカリ 2024年02月02日 13:09 >>11 なるほど、そうですね。 同じ土俵に上がることが 良いとは限らないということですね。 確かに。 あのキチガイ姉なら どんな卑怯な手を使うか分からない。 最悪、物陰に隠れて 突き飛ばして流産とかも有り得る。 刺激せずに、縁切りが1番ですね 0 海原こうめ がしました 19. ホントに 2024年02月02日 17:54 >>13 常識が通じない相手は何するかわからない。コワイですよね。 ホント、離れるのが1番だと思います。 0 海原こうめ がしました 10. ブロックしないと 2024年02月02日 10:26 お母さんにはスクショの画像を送り、直接話してわかってもらおうとかしない方がよかったね。スクショを送って「こういう状態なのでもう連絡は取らない」だけでヨシ。 即姉も母もブロックだ。 ところで父親っているの? 0 海原こうめ がしました 14. 雪だるま 2024年02月02日 14:13 これ、旦那さんに電話してもらった方が良かったんじゃないかな💦血縁関係にない人からなら、ある程度聞いてくれるのでは。怒ったりまた傷つくと体に良くないよ…😟 ただこれ、読んでて思ったことで、悪口じゃないんだけど、フェイク入ったサキさんて、言ってることはまともなんだけど、言われた方は面白くないだろうなとは思う。お金の件も双方合意の上ならいいと思うんだよね。いろいろ考えがあってのことだと思うから。 親子、姉妹とはいえ、他の家庭のことに関して苦言を呈するのは、仲が良い場合でも微妙な空気が流れると思う。妊娠とかも隠されると嫌な人もいるし、仲間外れみたいに思われちゃうリスクもある。 医療に頼らず妊娠できて、若いうちに家を建てられるほど収入もある。何より理解のある優しい旦那さんがいる。姉の状況とは違うから、私が親でも、やっぱり姉を助けちゃうと思う(暴言はやめさせるけど)。 だからあまりやり合わないで、初めての妊娠を楽しんで欲しい。 0 海原こうめ がしました 17. そうですよね 2024年02月02日 15:04 >>14 姉妹とはいえ、お金の貸し借りをどうこう言うのは違いますよね。 私もこの母親だったら暴言吐いたら叱りますけど、お金の援助はしちゃうかも…と思いました。 0 海原こうめ がしました 16. いつも楽しみにしてます 2024年02月02日 14:59 ここまでずっと読んできて思ったのが、姉はまぁもちろんやばいやつなんだけど妹(主人公)も中々姉に執着しているというか対抗しているように見える。姉も妹も両方お互いをライバル視しているというか…特に妹は、母がずっとお姉ちゃんお姉ちゃんって感じで治療代も出していたから、自分が妊娠したことでやっとこっちを見てもらえると思ったのかな? 今度こそ分かってもらえる味方になってもらえるって思ったけどとことん期待裏切られて…せっかく妊娠して幸せな時なのにこんな親や姉に振り回されてほしくないな…妹も親から離れることが大事なんじゃないかな… 0 海原こうめ がしました 18. 余計に傷つく… 2024年02月02日 15:22 お母さんに期待してはいけない と思うよ 0 海原こうめ がしました 21. 名無し 2024年02月02日 23:07 なんで言ったのか、なんで距離を取らないのか、って....母親だからだよ 信じたいんだよね。でも信じるだけ無駄なんだよね....。経験してるが故にわかります。いつも裏切られます。30歳になってようやく期待するのをやめられました😭 0 海原こうめ がしました 22. はな 2024年02月03日 10:30 姉妹それぞれの性格と関係性を理解できてない母親ってなんでなんでしょうね。 姉に対しても、妹に対してもどちらへの配慮もないですよ。 まず、なんで話したのか?は気になりますが、そこまで深く考えずにペラペラ喋ってしまったんでしょうね。 0 海原こうめ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (19)
この電話でのお母さんの反応次第で、縁を切ることも考えたほうがいいけど、きっと主人公はお母さんのこと諦めきれないんだろうなぁ…。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
母親(両親)が真の癌だと思った。
次回エピソードできっと、母親の言葉に心底ガッカリすると思うと、ちょっと鬱。
エミさん、お辛かったんでしょうね。胸が痛いです。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
この2人が自分にとって癌なのよ。
これからの平和を願うなら、母と姉は捨てた方が良いね!
もう、最初から居なかったんだ。って、思うしか無いよ。
関わる事を止めましょう。
この母は姉だけを可愛がって生きて行けば良いのよ。そして、この姉は いつまでも心貧しいまま、子どもにも恵まれず、貧しい人生を送れば良し。どうなろうと知った事無いよ。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
お母さん「が」お姉ちゃんの態度を容認・助長しているだけなのに。
お母さんとまず縁を切る決心をしないと。
もうお母さんとお姉ちゃん、2人ともまるごと縁切りの段階だよ。
ところでお父さんの影がまるで感じられないのはなぜ?母子家庭だったっけ?
海原こうめ
が
しました
けど、主人公の旦那さんもちょっと
頼りない。
大事な妻が大事な時に
こんなにディスられて、
なんもしないって。
姐のところに
怒鳴り込んで行けば良いのに
海原こうめ
が
しました
即姉も母もブロックだ。
ところで父親っているの?
海原こうめ
が
しました
ただこれ、読んでて思ったことで、悪口じゃないんだけど、フェイク入ったサキさんて、言ってることはまともなんだけど、言われた方は面白くないだろうなとは思う。お金の件も双方合意の上ならいいと思うんだよね。いろいろ考えがあってのことだと思うから。
親子、姉妹とはいえ、他の家庭のことに関して苦言を呈するのは、仲が良い場合でも微妙な空気が流れると思う。妊娠とかも隠されると嫌な人もいるし、仲間外れみたいに思われちゃうリスクもある。
医療に頼らず妊娠できて、若いうちに家を建てられるほど収入もある。何より理解のある優しい旦那さんがいる。姉の状況とは違うから、私が親でも、やっぱり姉を助けちゃうと思う(暴言はやめさせるけど)。
だからあまりやり合わないで、初めての妊娠を楽しんで欲しい。
海原こうめ
が
しました
今度こそ分かってもらえる味方になってもらえるって思ったけどとことん期待裏切られて…せっかく妊娠して幸せな時なのにこんな親や姉に振り回されてほしくないな…妹も親から離れることが大事なんじゃないかな…
海原こうめ
が
しました
と思うよ
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
姉に対しても、妹に対してもどちらへの配慮もないですよ。
まず、なんで話したのか?は気になりますが、そこまで深く考えずにペラペラ喋ってしまったんでしょうね。
海原こうめ
が
しました