訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
読者さんの妊活/妊娠体験談66-60



次回に続きます。
☆続きはこちら↓
▽これまでの体験談や絵日記を一気に読めるようkindleにまとめました。全部で30冊あります!
・生まれてくる子が女の子と知った夫が帰ってこなくなった話
・不妊治療の愚痴をSNSに投稿していたら、昔疎遠になっていた友達から連絡が
・引っ越したばかりの頃、夜突然インターフォンが鳴って・・・
・とある整骨院へ営業に行ったらセクハラ?された話
▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
・生まれてくる子が女の子と知った夫が帰ってこなくなった話
・不妊治療の愚痴をSNSに投稿していたら、昔疎遠になっていた友達から連絡が
・引っ越したばかりの頃、夜突然インターフォンが鳴って・・・
・とある整骨院へ営業に行ったらセクハラ?された話
▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
新刊発売中!
コメント
コメント一覧 (37)
姉には内緒で個室でお披露目会やるくらいなら、それこそお食事会しないで、エミさん夫婦だけでおばさん達に会いに行く方が、波風立たずに良かったよね。
お姉さんがこのこと知ったら、もちろん良い気はしないし。
初孫にこだわってたお姉さんだからこそ、のけ者にされたと思って余計にこじらせちゃうよ。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
絶対写真飾ったりしてバレると思う
海原こうめ
が
しました
嫌な気分の予感しかない
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
姉がインターホンを鳴らしても断ってくれそうだから
もし約束通り両親が姉に内緒にしたとしても
あの姉の事だから、産後の里帰りが終わっても実家に日参していて、
お洒落していそいそと出かける両親の後を尾行してくるか
カレンダーの書き込みを見て先回りしてそう
まあ、個室のお食事処でも、親戚が参加して
実両親と姉の所業をバッサリと斬ってくれて
無事縁を切れるのならいいけど
それにしても姉の鬼畜さに義兄は何も感じないのだろうか?
似たもの夫婦なのかな?
海原こうめ
が
しました
こういうの見ると主人公が〜とかより赤ちゃんに危害加えられないかハラハラしてしまう
海原こうめ
が
しました
わかってたとしても、ポロッといいそうなんだよねこの両親は。
海原こうめ
が
しました
お母さんハイになってそうだし
もうね、エミさんも諦めた方が良いよ😢
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
・3歩歩いたらエミとの約束を忘れる。
・せっかくの祝い事だから皆でお祝いしましょ
う。とほざく
・サキだけ除け者なんてかわいそう、姉妹イト
コで仲良くするべきとのたまう。
・いつものノリでポロリとサキにもらす
そして当日になってサキがいて、場を荒らすという所かな?
海原こうめ
が
しました
なぜ主人公さんが外で会う、としたのかを分かってないこの噛み合わない感じからやっぱやだわって言いたいけどでもこれが本当に自分のことだとしたからもやってるのに行くんだろうなーと思ったり。
この漫画だけでは計り知れないほど悩んでたのではないかと思っていつも読んでいます。
海原こうめ
が
しました
ただのお食事会で両家の両親までなら姉に声をかけないのも分からなくはないけど。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
エミさんの状況、気持ち、色々
ちゃんと考えてくれてる✨
そしてエミ母のことは
ここまでエミさんが言っても
やはり200%信用できない…。
海原こうめ
が
しました
で、また姉は私の知らないところで初孫だからって!!ってトラブルのもとだね。
海原こうめ
が
しました
↓↓↓
そうよね、お披露目だものね!個室のある食事処を…
この「そうよね」は、どこに掛かるのか…。
「そうよね、もちろん内緒よね!初孫お披露目なんて、サキが不貞腐れうものね」
ってことなら、いいのだけど。
「内緒にしといて」という懇願を適当にかわして、「そうよね、お披露目だものね!個室のある食事処を予約しましょ!」って浮かれてるようにも見える……
イトコ親子がちゃんと来るのかどうか、あとで確認したほうがいいよ……
海原こうめ
が
しました
最後の母親の何も考えてなさそうな笑顔が腹立つ笑
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
お母さんも、娘だから家族だからって気持ち、諦めきれないんだと思います。エミさんはよくてお母さんはダメって感想は読んでて辛い部分はあります。だからエミさんにはそういう気持ちとはお別れして家族との距離の取り方を2人で話し合ってほしかったなと思いました。
この状況で初孫のお披露目って良いとは思えない。初孫で男の子だけど表立って歓迎できないさ赤ちゃん、不妊治療の末に産まれたけど、初孫じゃないし女の子の赤ちゃん。従兄弟同士じゃない。皆もうやめてほしいと思いました。
海原こうめ
が
しました
例え、お披露目に現れなくても事実を知ったら暴れまくりそう
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
私も母に「密に関わるのはしんどいので距離を置いてください。」「価値観を押し付けないでください。」「正月の集まりを強制しないでください。」って泣きながら伝えた時「分かった、本当にごめんね😭」って理解した風だったのに、2ヶ月後には「お正月は帰ってきてね」のLINE。
その時ちょうど私が結婚するタイミングだったので
「旦那さんのお披露目もしたいから!」
とのことで。
こちら見せ物じゃないんです。
散々彼のことが嫌いだ〜とかなんとか言っておいてお正月にはお披露目。
母には悪気がないから何が悪いのかも分からない。
伝えても伝わらないから諦めた。
海原こうめ
が
しました