訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)





続きます!次回は2/8(土曜)に更新します。
夫が出張中のためおひとりさま+猫2匹生活です。自分が行ったことのない場所なので、お土産が楽しみー!!
☆続きはこちら↓
▽無料kindle公開中▽
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
コメント
コメント一覧 (12)
こいつも所詮凡人か、さあ何て言うのかしらって思ってそうで。
女の敵は女の見本を社長という立場でやっちゃうの、どうなのよ。
たまき先輩は、自身が過去に何かあったんだろうけど色々言い方や立ち回りが下手っぴだなって思う。
海原こうめ
が
しました
会社規模での協力体制は未だにないし、チームやフォローって言葉は社長やたまき先輩の辞書には無いのでしょうか。
あ、こちら女性のライフステージをめちゃめちゃにする会社なんですかね。
海原こうめ
が
しました
せっかく入社しても先が見えている。
海原こうめ
が
しました
それを分かっていること前提で話すとしたら、聞かれる前にプロジェクトの見通しとか進行計画とか具体的に話すほうが効果的かなと思う。
上が利益しか求めてないなら尚更かな。
海原こうめ
が
しました
過去に何があったんだろ。
まりさんやっぱり転職したらよかったね
海原こうめ
が
しました
この会社は、妊娠したら辞めてもらいます!って。
社長からは法的に言えないだろうから、
部下に言わせればいいのに。
お互い時間のムダじゃない?
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
妊娠すると辞めさせる方向にもっていくなら
最初から男性だけの会社にすればよい
海原こうめ
が
しました
こういう会社でも続けたい仕事だっていうのは分かる。無理しないって表現は私も好感は持てなかった。
とはいえ、まりさんが今後のことをどう考えてここに来たのか、話しをさせるべきでは?言いたいことがあるなら、社長との面談が終わってからだと思う!
海原こうめ
が
しました
この社長のヘラヘラした顔に、いつも主語無しで怒ってくるこの先輩。
めんどくさいから偉そうにヘラヘラしてないで『これこれこうして欲しいから、これが出来ないのならウチは無理なのよ』って言えよ。
海原こうめ
が
しました
女の味方は女だけど、敵も女なんだよなー。
海原こうめ
が
しました
私は助ける側の人間だったけど、妊婦様、子持ち様から助けてもらって当たり前的な感じで仕事を押し付けられてすごく嫌な思いした。
妊婦様、子持ち様は定時、時短でかえって残った仕事は全部おひとり様。
そういうシステムにしている会社が悪いとは思うけど、頼んでくるほうも、こっちは妊娠してるから、子持ちだから、はたまた不妊治療中だからって権利振りかざされるとね
助ける側も人間だから、複雑な気持ちになる。
海原こうめ
が
しました