訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)



続きます!次回は2/12(水曜)に更新します。
昨日の夜はお疲れモードで早く寝ました。すると夜中、両脇に猫たちが入ってきてくれて猫天国~!!と感動しつつ「ここで寝返り打つとどこかに行っちゃうかな…?」って思うと動けなくて体がバッキバキなうです(^^)
☆続きはこちら↓
▽無料kindle公開中▽
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
コメント
コメント一覧 (13)
ただでさえ妊娠中何があるかわからないし、不育症もあれば周りとしては尚更無理してほしくないしね。
今までのことや言い方の問題で、くそー!なんでやねん!ってなるだろうけど。
悔しい気持ちはすごーくわかるけど、企画自体から降りろって言われてる訳じゃないからまだマシかもと思ってしまったなー。
海原こうめ
が
しました
体調によって他の人に任せきりになるだろうし。
社長もはっきりと体調に何かあっても責任取れないことや会社として利益を出さないといけない事を説明してから責任者を外した方がよかったかも
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
現代社会では許せん!(経験は少し前の話かもだが)と怒りを覚えたけど、
確かに今回の、責任者を降りる件は、
指示の内容においては、むしろ配慮されてるということで仕方ないと思う。
ただ、この漫画での問題は、
社長の指示は、
内容の正当性はともかく、
本人の体調のためではなく、
頑張ってる妊婦への嫌がらせであろうので、
やっぱりクソ会社だなってことだと思う
海原こうめ
が
しました
話聞かずダメって感じなんも…
話聞くだけ聞いてくれてもいいやん?
海原こうめ
が
しました
妊娠中は何が起こるか分からないし、いくら責任者を続けたくても、社長の立場として賢い判断をくださなければならない時があると思う。
妊娠出産が落ち着いてからまた考えれば良いのでは?
でも、まりさんは良く頑張っていると思う。
海原こうめ
が
しました
この雰囲気から察するに『こいつ使えねぇ。もうダメだな。』って感じなんだろうけど。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
こんな不完全でいつ来れなくなるかわからないやつに大事なポストにおける?
経営者は会社のリスクマネジメントしないとやからな
海原こうめ
が
しました
この女社長は自分が一番のままでいたいから、デキる社員を潰してるだけ。
あの顔で確信したわ。
海原こうめ
が
しました
社員をなんだと思ってんだって態度。
社長がこんな言葉足らずの人じゃ社員は苦労するな。
海原こうめ
が
しました
でも社長の発言も分かる…まりさん、ごめんなさい。マタハラで訴えられる要素は充分だけど、個人的には妊娠した女性もそのパートナーの方も、子供優先で過ごしてほしいなと思っています。
出産しないと1人の人間として認知されないけど、お腹の中に宿った時点でもう誕生してるって思うし、妊娠経過が良くないとパニックになる方たくさんいます。
社長の判断は正しいと思う。私も上司なら責任者から外します。どの業務も会社には必要だし、責任者以外の仕事でも前向きに取り組んでプロジェクトを成功させる人材の方が、会社組織には必要な存在だと思います。
海原こうめ
が
しました