訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)



続きます!次回は3/12(水曜)に更新します。
昨日は夫が釣ってきたお魚を唐揚げにして(揚げ担当も夫)、揚げたてをいただきながら晩酌しました。
毎回「揚げたてにまさる料理はない!」って思うほどおいしい…!!!つい食べ過ぎて胃もたれしちゃうのだけが残念です☆
☆続きはこちら↓
▽無料kindle公開中▽
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
コメント
コメント一覧 (26)
海原こうめ
が
しました
まりさんも後輩も責任者を降りる事を悪い意味で受けてたと思う。
後輩達の負担を減らす事、まりさんの体調面、会社の利益を考えての事だったんでしょう。
社長や先輩はその事をしっかりと説明しないからこうなるんだと思う。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
人を採用するのにコストも時間もかかるし。
社長はその事をしっかり説明しないでいきなり辞めたらなんてそれこそハラスメントだと思う。
お互いに言葉足らずだからこうなる。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
1人を育てるのに、コストも時間もかかるのは当然なんだけど、女性の職場でこれやってたら結局またコストと時間が掛かってしまうと思うんだけど。
海原こうめ
が
しました
男も敵、女にとっても敵
アンタ(社長)は何者に成りたいの???
意味不明。
迷惑過ぎ。
海原こうめ
が
しました
楯突く奴はいらないのよ
てか
経営者としては甚だ理不尽ですがね
海原こうめ
が
しました
『妊娠、子育てをしながら働ける会社』を作りたかったんじゃないんだよ。
そういう社長の思想が『能力のない人間ほど妊娠出産をする』っていう、たまき先輩の発言に影響を与えてる。
社長的にはゆきちゃんが『妊娠して迷惑かけられてます、やっぱり妊娠出産で仕事を棒に振る女って間違ってる』ってならないのがムカついてるように見える。
海原こうめ
が
しました
社長がまりさんに責任者を降りてもらう事をしっかり説明していない。
またゆきさんにも負担を減らす事や人員調整のための責任者交代だと説明なく辞めろはアウト。
社長や上司は説明が足りなさすぎる。もちろんまりさんが突っ走りすぎもある
海原こうめ
が
しました
妊婦が責任者を降りるべきなのは真っ当だが、そこは社長の言ってることは間違えてない、だとしても、それはたまたま。社長は普通にパワハラ気質だしおかしな会社なのに。
そりゃ妊婦さんのつわり期の仕事をみんなで分散させて働いてきたこともありますよ。でも体制があればそこまで負担じゃないし仕方ないこと。1人にすごく普段がかかったことある人とかなら気持ちはわかるのかもしれないけど、、
この会社はめちゃくちゃ人数少ない感じでもないのに、ただただ妊婦を排除したいだけの思想
海原こうめ
が
しました
現実見ろと
だから少子化も
この国は男社会で女は働くのはまだ時代が許さない
海原こうめ
が
しました
これはまりさんの問題で、納得いかないまでも折り合いをつけようと決断しての会議。
内心どう思ってるかは別として、今回の件ではきちんと配慮はしてるし、チームとしても妊娠初期から責任者の代行は育てておくべきだったのではないでしょうか。
そもそも雇用契約は双方納得の上で結ばれたことで、勤務して違うと思ったら転職するのが一番だと思います。辞めたら?って問いかけは解雇ではなく、現時点では雪ちゃんの出方を見てるだけ。
やるなら社長の采配の結果、子供を持ちキャリアを守ることができたかを見てから意見すべき。まりさんが責任者を降りてからも責任を果たし、雪ちゃんもそれに応えることが社長に対するベストな答えだったと思うよ。
こうめさん夫婦、仲良くてほっこりします😊
海原こうめ
が
しました
今その正義感はプラスに働かないって何故分からない
ハイになりすぎ
海原こうめ
が
しました
社長はそれ言ったらおしまい、絶対言ったらダメ
身内の飲みの席とかの愚痴でしか許されない
社員に言ったらダメだよ
後輩は問題提起だけで現実見えてない
会社全体で考えてほしいんだろうけどそんなキャパは無い、でも立場的には分かる
もう少し具体案がほしい、皆言いたいこと言い出して会議の体をなしてないから無理もないんだけど
主人公はもう、だめだめ
お前の始めた物語だろって、後輩に言わせてんなよ
お前の進退の話だろ変に引いてんじゃないよ踏ん張れよ
でも立場的に1番悪いの社長
海原こうめ
が
しました
所詮、この社長は女の敵は女と思っているから、改善しようだなんて考えは無いんだよ。
この社長の考えをやむ無しと思ってる人達も同類。結局は自分だけが大事なクソ女ってこと。
海原こうめ
が
しました
社長の言い方はあかんしここで働きたいかと言われたら微妙だけど
社長の言う通り合わないなら辞めたらいいんだよ
コストも責任も負わないくせに大口だけ叩く人は好きじゃない
海原こうめ
が
しました
流石に将来性が無さすぎな社長&企業。
さよなら〜
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました