訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)


はむきちさん、貴重な体験談を教えていただきありがとうございました!!
数年前ちょこっとシリーズ化を考えていたショート版妊活体験談を、久しぶりに描いてみました。
先日インスタでちらっと怖い妊活体験談を募集して応募していただけた分も含めて、描けたら投稿していきたいと思います。
以前出していた分もリメイクして出す予定なので、また読んでいただけたら嬉しいです!!
▽kindle Unlimitedで公開中▽

▽無料kindle公開中▽
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
コメント
コメント一覧 (9)
(一部は私の方が大変アピールかもですが)
難しいですよね。
海原こうめ
が
しました
励ましは必要無し?余計なお世話?って事?
海原こうめ
が
しました
自分が同じ事を他人にしない様に
努めることですね。
それが出来れば良いと思う。
でも案外人間って自分がされた嫌な仕打ちを
人に対してしてしまう生き物です。
嫌だった事は人にしない。
それを出来る様にするって案外難しいし、それが出来たら立派なものです。
頑張って下さい。
海原こうめ
が
しました
「ふーん」とか「あ、そう」とか無言とかで他の話題に移せばいいのか、白々しくても「あ、そう言えば⋯」とか「急に思い出したんだけどこの前さ〜」とか前振りして話題を変えればいいのか、「それは心配だよね」「大変だね」「しんどいね」とか言えばいいのか⋯⋯
どうしたらいいのかわからないです
海原こうめ
が
しました
まぁ励ましの言葉だと思うんだけど…妊活以外にも独身者に職場の先輩が「まだ若いんだから結婚できるって!」って言われるのも同様。そんな私はもうアラフォー独身…
海原こうめ
が
しました
こればかりは授かりものなのか。。
海原こうめ
が
しました
根拠がないなら大丈夫って言わないと思うよ。
海原こうめ
が
しました
下手な励ましでも 「気にかけられた」って事実だけすくいとるよう気をつける
卑屈になる自分を許せれば なんとかなるよ
言われた瞬間はムカッとしても 時間経つと落ち着くようになれるよ
海原こうめ
が
しました