訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)
このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談などを漫画にしています。
このブログについて
はじめから読む(第1話へ)
妊活漫画の目次(総合目次へ)



続きます!次回は明後日6/9(月曜)に更新します。
明日は何かしらの漫画で更新予定です。
☆続きはこちら↓
・不妊治療終了後の夫婦と猫のお話


▽無料kindle公開中▽
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
広告はちょびっと!まとめて一気に読めるのでおすすめです☆
・読者さん妊活体験談シリーズ(全23冊)

・絵日記をまとめましたシリーズ(全9冊)

▽ライブドアアプリで更新通知を受け取る
コメント
コメント一覧 (13)
ありなさんとも向き合わないし母親から妻を守ろうともしない。
ただ逃げてばかり。意見が異なるのは仕方ないけどはっきり奥さんとと母親に意見を言えばいいのに。
ありなさん働いてて子供いないなら離婚した方が幸せになれそう。
海原こうめ
が
しました
と言いたくなるけど、一度好きになった結婚までした人だから色々考えちゃうのかな。
海原こうめ
が
しました
向き合ってくれない、母親から妻も守れない、そんな大事な場面での思いやりのない人は仮に子どもが出来たとしても変わらないからいらないと思う。
この先子どもを望めない相手と何年も過ごすのも、離婚して子どもを望めそうな人を何年も探すのも同じくらいの時間が過ぎて行くなら可能性のある離婚して新しい人を見つけた方が人生を振り返った時に良いと思う。
海原こうめ
が
しました
このまま歳をとっていくだけなのに。
アリナさんの貴重な時間(女性としての)が奪われていくだけだよ。
勇気がいるかも知れないけど最終通告としてこの場で、シカオが子作りに協力的でないことを訴えて、義両親からも説教してもらおうよ。
それが無理なら、今まで散々裏切られて来たのだから
離婚を申し込んだら良いと思う。
海原こうめ
が
しました
本当に欲しかったのはスキンシップ。
それならこの人は諦めた方がいいよ、こういうのって治らない。
旦那もきっと結婚したかったのではなくて、親にせっつかれるから誰でも良かったのかも。
子どもが欲しくないのは自分である事。
妊活に積極的ではないのは自分である事。
そもそも性欲がない事。
それを自分から親に言わないで妻を矢面に立たせるなんて最低の男だと思うけど。
海原こうめ
が
しました
海原こうめ
が
しました
言われっぱなじゃ悔しいでしょ。
帰ったらシカオさんと離婚話だね。
海原こうめ
が
しました
また、「くらい」ってところにシカオさんの気持ちを軽視していたことが表れているように思いました。
性の問題ってしたくない、できない気持ちも大事ですよね。コメ欄では結構ひどく言われていて、かなり乱暴だとは思います。シカオさんは最初に打ち明けているし、その後もシカオさんなりに頑張ろうとしてるから、誰が悪いとかではないよね。
無駄にしてしまう時間はシカオさんも、それぞれのご両親も同じ。子作りだけじゃない。一度きりの人生、穏やかで幸せな時間を過ごせないことに、男女の区別はないと思う。
できないことを嘲笑したくないなと思いました。
海原こうめ
が
しました
夫に合わせようとその気にさせようとしてたけど
そして話もしてきた
努力はそれなりにしたのにね
現実は変わらなかったね
こんなに落ち込んでるのに
両親の前では何事もない笑顔の夫
もういいんじゃないですか?
諦めもまた良い選択になると思えますけど
海原こうめ
が
しました
子供ができても口うるさく言いそうな義母と責任持てない夫。
お互い別の道を歩んだら、
海原こうめ
が
しました
時間勿体ないから、子供いる家庭を目指すなら早く次の人探して欲しい。
海原こうめ
が
しました
愛情を担保に理解や我慢を求めるようになったら終わりの始まりだよね
海原こうめ
が
しました